熊野町の焼き菓子、優しい味わい。
スイートボックスの特徴
瀬野呉線沿いに位置する熊野町の可愛いケーキ屋さんです。
甘さ控えめのしっとりした焼きドーナッツやバームクーヘンが魅力です。
みのりのプリンはミルクが絶妙にのって美味しさが際立ちます。
やばい。感動レベルの美味しいパンです。過去最高かも。もちもちした食感の中に凝縮された旨みが。凄いです。
瀬野呉線沿いにある熊野のケーキ屋さんです。以前から気になってたのでドライブがてら寄ってみました🚙駐車場も広く、ケーキは日曜のお昼過ぎということもあり少なくなってました。シュークリームは人気があるのか売り切れでしたがお値段もそんなに高くなくイチゴのミルフィーユとモンブランを買いました。ミルフィーユはとても香ばしく食べやすいように容器に入っていてどちらのケーキも程よい甘さでリピートしたくなる味です!この頃サイズが小さめのケーキが多いなかでそこそこの大きさでとても美味しかったです。今度はシュークリームも食べてみたいです。
サイズは小ぶりですがとても美味しいです。値段は¥400〜¥500くらいです。駐車場は4〜5台ほどあります。また近くに行った際は立ち寄りたいです。
のどかな場所に ポツリとかわいい店構え😆ご夫婦かな⁉️ 感じのいい方でした店内は とにかく 賑やか 飾りも 焼き菓子 ケーキ 色々目移りします🎵イートインスペースはないので ケーキ🍰に吸い寄せられましたが 断念😰今日は 焼き菓子のセットをチョイス色んなセットが 可愛くされて置いてあり 単品もあるし 楽しめました。
前回は何年前かに訪れてから行く機会がなく久しぶりに行きました。時間的に夕方だったのでケーキ類は少なかったですがクッキー系は沢山ありました。息子と2個ずつ買いました。店員さんと同じ推しの話で盛り上がり楽しかったです😆🎶
お土産の🍰に利用してます。パンがちょっとお値段が張ってますが、メインは🍰なので気にしてません。
ロールケーキを買いました。プレーン、チョコ、抹茶の三種類。買ったのは、チョコだけど、手土産にぴったりです。食べるのは、プレーンだけど、甘すぎず食べやすいから大好きです。
たまたま、他のお客さんがいない時間帯だったのか、ゆっくりと商品を選ぶ事ができました。家族で食べるために購入しましたが、甘さの塩梅が自分好みでした。次の機会はロールケーキも美味しそうだったので食べてみたくなりました。
どのケーキもとっても美味しいです。
名前 |
スイートボックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-855-3660 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の人の接客は丁寧で嬉しいです。焼き菓子など、個包装のものについて原材料や賞味期限、アレルギー表示などが記載されて無いので買うときに不便に思いました。(嫌いな成分や添加物を知りたいため)キャラメルのダックワーズを買いましたがココナッツの味がして、私はココナッツが大嫌いなので原材料表示があれば良かったなと思いました。