色とりどりのあおさうどん、旨味たっぷり!
手打ちうどん屋 空の特徴
道路ばたの旗が目印で、気軽に立ち寄れるうどん屋です。
あおさうどんは、種類が異なるあおさを使った贅沢な一品です。
手作りの温かさが感じられる、弾力のあるもちもちのうどんが楽しめます。
あおさうどんは、種類が違うあおさを使っているらしく、見た目は色が違いました。味、香りの違いは正直わからなかったです。(柚の皮が入ってるのでそっちが主張が強いので)トリ天はサクサクしていて美味しかったです。天麩羅も同様に美味しい。うどんは1本1本が長く、モチモチしていて安定感のある讃岐うどんです。出汁は少し薄めですが、鰹だしが凄くきいてて美味しくてつい飲みきりました。駐車場への入り口が狭い為、気づいたら通り過ぎるかもしれないので、来店の際は気を付けて下さい。
道路ばたの旗をみて気になっていました。自動車整備店の横の細めの道を曲がるとすぐあります。ご夫婦でホンワカとした雰囲気‼️建物は小さくても2階もあります。家族はとり天うどん。私は梅うどんを注文。太めの手打ち麺で食べ応えあり‼️とり天は揚げたてサクサク肉厚でボリューム満点💯梅うどんは果肉の甘酸っぱさと赤ジソ、そして刻みゆずがおつゆと相性よし👍あっさりとして大変美味しかったです😊もっと他のメニューも食べてみたいと思いました。
手打ちでもちもちのうどんは薄口ながらも複雑な旨味の出汁も美味しく、野菜の天ぷらも非常に美味しかったです。場所が分かりづらい立地ですが、昼はたくさんのお客さんが居ました。また、熊野に行った際は寄らせていただきたいと思います。
麺は美味しかったです。かけうどんの汁はうすめで 物足りない感じです。 他のうどんも食べてみたいです。
手作りの温かさが伝わってきます。うどん、野菜の天ぷら 共においしかったです。
うどんは実家のおばあちゃんがよく作ってくれていたような歯ごたえで、とってもおいしかったです。
揚げたて天ぷらは美味しく、麺の腰もしっかりあります🎵
美味しい!麺はもちもち。出汁はさっぱり。アゲも味がよく染みてて美味しい!梅あおさうどん も梅の味がしっかり出汁に合う!天婦羅も美味しい。柿の天婦羅は初めて食べたけど、美味しかった。日曜日、月曜日、火曜日が休みなので、行けるタイミングが難しいですが、うどん好きな方は1度は行ってみてください。
四年ごしで、やっと行けました、何せ水曜日から土曜日の11時から15時迄なので、聞くと、定年後に、お店をオープンして、のんびり、したいとの事で、体力的にも、しんどいので、こう言う営業日に、なってるそうです10食限定の空ランチ750円注文、うどんは、かけ、もり、湯あげ~選べます湯あげにして見ました。結構な量で、天ぷら、小鉢三種類、燻製でしょうか(鶏、玉子)、ご飯小です。写メ見てみてうどんは、手打ちで、湯で上げに15分位掛かります。もっちりして、うどんの味が味わえます。店主と女将の二人で切り盛りされて居るので、ゆっくり食べれる時に行った方が良いですね店主は、笑顔が、とても素晴らしく、七福神の恵比寿様、見たいな感じに思えました。次は、私の好きなかけ系を、食べたいですね。
名前 |
手打ちうどん屋 空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1942-2359 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店主も気さくな方で良かったです。うどんはコシがありとても美味しく食べたのはうどん定食だけど他メニューもまた食べに行きたい😋