柳町で味わう絶品糠漬け。
柳町青果の特徴
糠漬けがとても美味しい八百屋です。
旬の山菜が豊富に揃っています。
品質の良い野菜がいつでも買えます。
品質の良い野菜を売っているので、近所のスーパーで食材を買う時でも野菜はここで買います。親切ですし良い店です。
このあたりで旬の野菜山菜が欲しければここです。わらびやタケノコはアク取済の物も用意されています。現金のみ。
ぬか漬けがとても美味しい八百屋さん。気さくな店員さんなのですが、エコバッグをたまたま忘れてしまったときに『エコじゃないわね!本当頼みますよー?若い人が頑張らなきゃ…!』となぜか怒られたので、ちょっと気まずくて行けてません(^^;)
ずーっと懇意にして頂いている、柳町青果さん。ご家族一同プラス、従業員の方々。皆さんとてもフレンドリーです。人一倍目ヂカラのあるのはこちらのパパさん。気さくなママさんとのコンビで、お店の中はいつもバランスよく安泰です。毎日市場から仕入れたての新鮮なお野菜、果物はもちろんのこと、お母さん(看板ムスメ!)のぬか漬けもこのお店の看板メニュー。あと、忘れてはならないのが冬期限定のこの焼き芋!う~ん、たまらん。冷めても美味しいのよね。もう一つ、私のお気に入りは、秋にお目見えの、お父さんが丁寧に剥いてくれたムキ栗!そのまま栗ご飯でもなんでも使えます!さあ、今日もまた、お野菜買いに行こ!
よく果物を買います。よそで買うとハズレミカンに当たることがあるが、ここで買ったミカンはだいたいおいしい気がします。小分けでちょうどいい量のパクチーがある場合もあるので、エスニックな感じにしたいときに買っています。
柳町商店街の中程に昔ながらの八百屋さん。ほっとしますね、こういう店があると。看板の電話番号も市街局番が3桁。歴史を感じさせます。素通りしようとしたら、価格の安さに立ち止まり、サービス品のミニトマト🍅100円。キャベツ、大根のぬか漬け(自家製)70円。かぼちゃ(使いやすくカットされてる)100円を購入。助かります。せりもあった。頑張ってますね。地元の人もよく利用してると感じました。残って欲しいお店です。
美味しいぬか漬けも販売しています。八百屋さん自家製でしょうか。
たまたま通りがかって発見した八百屋.ケールとかジャガイモとか食べたい野菜がたくさん売っている.大葉・茗荷・生姜等、普段使いの薬味の質もいい.また来たい.
名前 |
柳町青果 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3811-2509 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

糠漬けがとても美味しいです。1日おいたら古漬けならではの酸っぱさがあり、これぞ本物の糠漬けと嬉しくなりまささた。