日暮里の完全個室でトリプル満腹。
自遊空間 日暮里2号店の特徴
ソフトクリームの食べ放題が魅力で、ついつい楽しんでしまいます。
完全個室の防音については改善が必要と感じました。
スタッフが優しく、疑問をすぐに解消してくれるのが印象的です。
個室があって便利。
初めて利用しました😊お好み焼き、たこ焼、焼きそばのトリプルセットを食べました😊食べ終わる前から満腹でしたが何とか完食しました😅💦個人的に漫画喫茶は良く訪れますが漫画はあまり読まないんですね‥😞💦だからYouTubeで音楽聴いてました🎶楽しかったです😊
リニューアルしたのか?ブースが何かクサイあと、AV解説おっさんがいた。
ソフトクリームの食べ放題が好きでついつい何杯も食べてしまいます…
完全個室利用した。隣や前の部屋の方の音が気になった。ドアが開閉する音や足音などが結構聞こえる。店員さんの対応は良かった。1枚の伝票がドアを開ける鍵になっている。伝票忘れると入れなくなる。忘れたら受付にいったらまた貰えるけど。ネカフェ自体あまり行かないです。自分メモ用です。
完全防音、のお部屋は全く以て防音ではありません。フロアのSEも聞こえますし隣の人の咳も、鍵ロック外すボタンの音色も聞こえます。防音、ではなく、扉付き個室、に名前は変更すべきかなと思います。ですが、個室ではあるので、少し割高ですが冬などは寒くなく大変快適です。冬場はエアコンの穴を開くと何故か涼しい風が入るため、使用しないことをおすすめします。ブランケットが部屋にありますので気密性が高く、そこは問題ないです。平日昼間10〜15時はカレーの価格が大変お安いので(ノーマルのものですと150円)おすすめです。丼物もお安くなります。お茶漬けに関しましては、平日6〜10時はなんと100円で頂けます。他の店舗は部屋からのオーダー可能の場合もありますが、こちらの店舗はカウンターにて注文になります。その他のインスタントや簡単な下着もあります。他の方の口コミで店員に愛想を求めてる方がおりますが、きちんと仕事はして下さいますし、お部屋のお掃除で、もしも気になる箇所があっても、伝えたらきちんと対応して下さいます。駅からの立地含め出入りの際も、セルフで手続き可能ですので、快適です。※写真のカレーはウインナーカレーのトッピング2倍です。
初来店した際に、スタッフの方が優しく声をかけて下さり、こちらの疑問をすぐに解消していただいただきました。席数も多く、漫画の種類も豊富なのでとてもオススメです。
マンガ喫茶・インターネットカフとしてはそれなりで普通です。Web会議をするため個室を利用させて頂きましたが個室はいいですが清掃等の運用の改善をお願いしたいと感じました。
スタッフの方の感じも凄く悪くてマスクをしてないスタッフがいて凄く不快に感じました。このご時世なのでポスターには徹底してますと書いておきながら自分達がマスクしないで話してたら意味がないと思いました。これからも利用したいので是非改善して頂きたいです。
名前 |
自遊空間 日暮里2号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3805-8681 |
住所 |
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目51−7 日暮里宝島ビル 4F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日暮里駅前より徒歩圏内で利用しやすく、また漫画本の多さや近くにコンビニも有り、便利だと思います。ですが日時によって当たりはずれが大きく感じる店舗です。東京の下町にある店舗の為に客層はご年配の方が多く、シニア割が適用されるので昼から利用されているケースが見受けられます。日によってイビキが大きく、またメール着信音も大きな音でOFFにせず、周りを気にしていません。店員は何も注意を致しませんので、申し込んだ席が仮に周りにイビキを大声で寝ていた方が利用していた場合、とても落ち着きませんので席の変更を申し上げるか、満席で移動不可の場合はアウトと思われて下さい。私は漫画を読みますのでヘッドセットは着けません。3時間でシニア割で900円、冷暖房や飲み物もある休憩所と思われているようですが、日によって周りを気にしない客層が多いと思われて下さい。