江古田で驚きの野菜価格!
プライス市場の特徴
日によって珍しい野菜があり、買い物が楽しい八百屋です。
ミニトマトが1ザル298円と驚きの価格で提供されています。
石焼き芋が美味しく、質の良い野菜が手に入るお店です。
野菜が驚くほど安いです。品質はまあまあ、といった感じです。女性の店員さんはサバサバしていて、ぱっと見怖いですが袋詰めも手伝ってくれて、気軽にお話もしてくださる方です。
江古田で安さでは一番ではないかと思う八百屋さん。野菜だけではなく品数は少ないですが食料品も扱っています。野菜の質もいいと思います。小瓶のコーラも売ってます。焼き芋も美味しい。何気に伊勢の乾燥あおさが手頃な値段で売ってる。
どこよりも野菜が安いです。野菜の質は玉石混交といった感じなので、好きなものが選べるなら、かなりお得です。焼き芋も美味しいです。
スタッフが中国人で愛想が良く無かったですね。値段もよく見るとそんなに安く無いです。
店は小さいけど色々安い物旬の物が有る。
安いです。支払いは現金のみ。日曜の午後15時ぐらいにうかがった際は、えのきが売り切れていたな。amにうかがうことをおすすめします。
時期になると、ミニトマトが1ザル298で売ってる。どれも安いですが品物は悪くないです!安かろう悪かろうに当てはまらない、素晴らしい八百屋さん!
質のよい野菜が破格の値段。大将が目利きで「質はいいけどちょっと規格外れ」といった野菜を安く仕入れているのだと思います。野菜の他にも、時々目玉商品が。レジのおばちゃんも一見ぶっきらぼうな感じだけど、てきぱきと親切ですよ。一つ一つの商品の値段を全て覚えていて、レジ打は間違えたことなし。安心してられます。冬に登場する焼き芋も超美味しい。それも特大で安いんです。
特価の野菜が手にはいるお店ですビックリするほど安いのが有ると得した気分です。キャベツや白菜、大根などなど。
名前 |
プライス市場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日によって珍しい野菜があったりして、買い物が楽しい八百屋さん。レジが手打ちでレシートに商品名がないので、ちゃんと打ってるのか確認できません。おばちゃん店員はやたら早く打つので怪しいときがあります(そうは言っても安い価格帯なので、元は取れてるかもしれませんが)接客は下の上くらいで、期待しない方がいいです。いらっしゃいませも言われないときがあります。野菜の品揃えと安さが一番の魅力です。鮮度も悪くありません。野菜価格高騰の昨今、庶民の味方です。