人形町駅すぐ、コスプレ楽しむ。
カラオケの鉄人 人形町店の特徴
カラオケの機械はややわかりづらいが、コスプレ衣装も楽しめる。
人形町駅A2出口からすぐ、アクセスが非常に便利な立地です。
清掃が行き届いており、換気も常にされていて快適でした。
カラオケの機械の使い方が難しく、わかりづらかったのが難。でも女性スタッフがすぐ部屋に来てくれて、いろいろ教えてくれた。一画面に入りきらないスワイプが操作性悪くコツがいるので、改修するかデザインを万人にわかりやすくした方がいい。いつもこんなに親切なスタッフがいるわけではないから。最初の受付の男性はNG。紅茶にお砂糖持ってこない、いるかどうかも聞かなかった。スタッフ教育の課題か。
カラオケ自体、不人気のようです。楽器の練習に来てる人や、勉強している人がチラホラ。私はフリーワイファイで、購入していた映画を見てました。防音が必要な人にオススメ。
私はカラ鉄自体初めてだったのでシステムがよく分からない状態で行ったが、行っても分かりやすい説明が書かれているものがなく、全くシステムが分からずじまいだった。
真面目な店員が多く、コスプレ用衣装レンタル可能で、みんなで楽しめました(○´∀`○)
金曜の夜に行きましたがとても空いていました。4人でしたがあまりに広い部屋に通されてソーシャルディスタンスばっちり過ぎたかな(汗)カラ鉄は採点が甘いので飲み会の時のノリで行くにはいいですね。数か月ぶりのカラオケで97点とかあり得ないだろう...(苦笑)
入口にこんなんありました。
初めてカラ鉄に行きました!カラオケ店の店員ってイメージが悪いと思ってましたがここの店員さんはみんな対応GOOD👍駅から至近だし!ただ、ドリンクバーは種類少ないからお気をつけて!!
金曜(20-21時)の責任者? 的な人が柔軟な対応してくれて嬉しかった。外国人従業員の方も女性も基本みんな感じは良かった。土曜(12時-)の店員さんが山Pに似てて格好よかったu0026 親切だったありがとうございます。ドリンクが出てくるのは10分以上待った。2Fトイレがちょっとくさい。ウォシュレットが壊れてて危うく背中までびしょびしょになるところだった。
もう行かない。高すぎる。料金の説明もないし、簡単に1万円超えるカラオケ。
名前 |
カラオケの鉄人 人形町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5643-0008 |
住所 |
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目17−7 ナンヤビル 1F 3F |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

土曜の11時にきてドリンクバーの飲み物が一部(なっちゃんオレンジ、なっちゃんソーダ、CCレモン)品切れになってるな〜と思いました。翌日の12時過ぎに来ても変わらず品切れでした。そろそろヤバそうだと思った。