キャンドル体験とキャストの満足。
井島貴金属精錬 東京本社工場の特徴
鋳造体験を通じて、ワックス原型を自分で作る楽しさが味わえます。
金の分割精錬が安く、手数料が魅力的なサービスを提供しています。
改装後の店内では、キャンドル体験など多彩なキャンペーンが楽しめます。
改装後のお店へキャンドル体験のために訪問しました。出来上がったキャンドルは大きく、存在感があり大満足。一からキャンドルを作るのは初めてだったので面白かったです!色合いも個性が出るのでまた色々なテイストで試してみたいです。
毎回キャスト依頼をしていますが、とてもきれいにキャストをしてくれて満足しています。極稀にキャスト不良があった場合も次回のキャストを出す際に一緒に送ると、再キャストしてくれます。年々キャスト加工費が上がっているのが痛いですが仕方がないですね😅
金の分割精錬が安いです。日暮里まで出向いた甲斐がありました。
初めて利用したのですが、他の方の書き込みがあり心配しましたが丁寧に対応されて安心しました。また、仕上がりも満足できるものでした。
金分割なら手数料が安い井島さんですね。応対の女性は丁寧ですし、仕上がりも素晴らしいです。分割に3ヶ月弱かかります。急ぎでなければここで分割すべき。
何年か前から、個人の趣味でたまぁ〜にですが、キャストの依頼をしております。過去にk18とシルバー925だけですが、ワックス原型からキャスト+バレル研磨をお願いしてます。他の業者さんも全国にはあるかと思いますが、私はここ一本です。なぜなら初めてキャストを依頼し、帰ってきた物にとても満足できたからです。依頼をするワックスの原型が左右するのは個人の問題として、キャスト自体はとてもイイ感じに仕上がって帰ってきますね。他のキャスト業者さんの手数料は分かりませんが、やはり金額うんぬんよりもどーせなら良い物を作りたいですし。また、なにか頼むときはお願いしたいと思っております。
地金代は安いと思います。ですが、30代ぐらいの男性の窓口業務のレベルが残念すぎるほど低かったです。納期オーバー、個数ミス、仕上げミス、一度の案件に呆れるミスを何回もされ、手間、時間がかかり、全く信用できない進行でした。(少量の個数なのに、結局1ヶ月もかかりました。)ミスに対してのフォローも特になく、結局、金額に見合わない対応でした。また依頼したいと思えない業者です。追記2018.7.8更新前回の窓口対応の件で、それ相応の対応と説明をしてもらったので良かったです。窓口の担当も変わったので、ひと安心しました。
いろいろなキャンペーンがおもしろい。
名前 |
井島貴金属精錬 東京本社工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3803-1301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鋳造(キャスト)は初めて自分でワックス原型を作った時からずっとここです。他の鋳造業者に頼んだ事はありません。k18やシルバー925で毎回頼んでますが、ほぼミスなく鋳造してくれます。大体10年前?ぐらいからお願いしているかと思いますが、10年で1〜2回程度のミスぐらいでしょうかね?基本は送ったワックス原型に問題がある感じです。ワックスにヒビ割れなどがあるとキャスト後一部が欠落したりします。発送する前に本当に慎重にヒビ割れなどは確認した方がいいです。過去に送ったワックス原型が壊れていて、電話連絡来た時もあります。その時は簡単に治りそうなところだったので少し手直しをしてもらい鋳造してもらいました。壊れている場所や状況にもよりますが、可能な限り柔軟に対応してもらえます。また、湯口、型に流す地金の道はさすがプロなのでしょうね、よく考えられています。削りやすいところ、仕上げやすいところ、湯口1箇所だと心配な原型などは上手く考えられています。地金になって戻ってきた原型の湯口の場所見ると毎回感心しますよ。なるほどなぁ〜と。なるべく鋳造ミスのリスクを減らす場所に道があるんですよ。原型のデザインにもよるんですけどね。湯口の付け方に興味の無い方には全く関係ないのですが、私は地味にどこに湯口を付けたか見るのが楽しみだったりします。笑。