田無で味わう、うなぎと天ぷらの贅沢。
末広の特徴
揚げたての天ぷらが楽しめる、特別な和食店です。
鰻の蒲焼きが絶品、テイクアウトにも対応しています。
田無で数少ない割烹スタイルのお店、雰囲気も抜群です。
揚げたての天ぷらが食べられる一人ぐらいにはありがたい店フラっとランチで入ってみたら、まさかの超優良店正直、入るのに勇気が必要ではある。2回目以降はすんなり入れる。超アットホームな店内に対し、ちょっと身構える入口1000円ちょっとで、天ぷら+刺身のランチが食べられます。夜は言ったことないのでわかりませんが、割烹料理屋らしく、ランチでも洒落たレイアウトになります。この値段で続けていっていただけると非常にありがたい。
鰻の蒲焼きをテイクアウトしてうな丼にして食べました。アド街で峰竜太さんが絶賛していただけあって美味しい鰻ですね。接客も凄く丁寧でした☆
ランチでこの量で安い。しかも美味しいカウンター席、座敷、テーブル席がありお昼は大抵混んでる事ので予約するのもおすすめ。
座敷もある割烹の様ですが、一階はカウンターと相席テーブル、小上がりがある昔ながらの小さな食堂で、鰻と和定食が頂けます。ただいつ見ても営業しているのかいないのかぱっと見ではわかりません。振られたことも何度かあります。気になってはじめて行く方は来店前にもしもの時の代打も考えておいた方が良いかと思います。入り口まで来て暖簾が出てなくてもメニュー黒板が出ていたり、中が見える様ならば営業しているので入ってみましょう(店が混んでたりすると暖簾を出さない場合があります)ランチメニューは鰻重上が2650円。あとは1000円代が中心の刺身定食やかき揚げ丼や天丼などのラインナップ。黒板に更にランチ記載あり、シラス丼ランチ1100円は釜揚げ+生のシラス丼に江戸前の天ぷらも沢山ついて、お漬物や味噌汁までもきちんと美味しく大変お得でした!店の入りにくさに暫く行ってなかったのですがやっぱり美味しいです。ウィークポイントは入りにくさだけで入店すればむしろとても家庭的なおもてなしでホッとします。
初めてお誕生日にうなぎ天ぷら美味しいまたまたお味噌汁もなんとも言えない85歳は次はお隣さんが食してるの見てお刺身定食を食してみると。
田無で数少ない、うなぎと割烹のお店です。ランチは、安価似て刺身と天ぷらを楽しめます。宴会のも別席で対応して頂けます、老舗のお店です。昭和の薫り漂う雰囲気。田無でお勧めのお店です。
薄味のかば焼は私好みでした。刺し身盛り合わせも注文しましたが、予想以上に美味しかったです。特上かば焼2二人前、刺し身盛り合わせ1人前、ビール1本で8630円は安いかも?
あまり人に教えたくない。とても丁寧で本格的な美味しいお店。
いつも大将が作る裏メニューが美味しいです。
名前 |
末広 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-461-4434 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

数十年ぶりの末広さん。蒸しがげんが浅く丁度良い。職人技です。