駅前で便利な手芸品、ピーターラビットも!
ダイソー BIGBOX東大和店の特徴
以前TSUTAYAがあった場所にある、新しいダイソーが便利です。
駅近で広い店内は、初心者マークも探しやすいと評判です。
ピーターラビットのグッズなど、バラエティ豊かな品揃えが魅力です。
上北台駅前のダイソーよりも狭く、品数も少ない。
駅前にあるので少し用事がある際にとっても便利です。店内は広くもなく狭くもなく、品揃えもそれなりにあります。
以前はTSUTAYAがあった場所にいつの間にかダイソーが。店内はそこまで広いわけでもなく、特別品揃えもいいわけではありません。今どき珍しく有人レジだったのは驚きです。セルフレジが苦手な人にはいいかもしれませんね。
何か必要になった時はとりあえずココを訪れます。
外からの入口はヨーカドー行く道の方にあります初めてだとわかりにくい中からダイソー入口まではボーリング場の入口の左側をdocomoの方に入ってdocomoの店内の奥の方にありますわかりにくいけどお客結構来てます。
ちょうどいいお店の大きさ。PayPayやaupayなども使えます。
けっこう品揃えが充実していて有れもこれも買いたい物ばかりです。
以前TSUTAYAだった場所でよくDVDを借りに行った。当時一階は書籍売り場でイトーヨーカドーのくまざわ書店と併せてよく利用した。現在二階はダイソーになっていて裏側のエスカレーターから上ると楽。
新しい店舗なのでしょうか?これまでここにダイソーがあるのに気が付きませんでした。それ程大きな店舗ではありませんが品揃えもまぁまぁありますし空いているので買い物がしやすかったです。スタッフの方に商品の場所を尋ねたのですが適切に親切に対応して頂きました。でも二階と言う事もあり目立たないのはもったいないですね。一階にもっと分かりやすい看板等あると良いと思います。
名前 |
ダイソー BIGBOX東大和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘1丁目1330 19BIGBOX東大和 2階 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2853?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近隣に100円ショップがないので、助かっています。他のダイソーと同様、品ぞろえは豊富です。リコパに大型店ができたので、こちらとの競合が心配ではありますが、頑張ってほしいです。