アキダイ直営、絶品メロンパン!
手づくりパン工房 あきぱんの特徴
アキダイ直営で、国産小麦粉を使ったパンが美味しいです。
人気のメロンパンやボリュームのある野菜サンドが楽しめます。
粗挽きのフルーツサンドや赤ワインのレーズンパンもおすすめです。
フランスパン ハーフを購入。良心的な価格な上、食材にこだわりもあり家の近くに一軒あると嬉しい街のパン屋さん。軽いあたりのフランスパンは焼いても固くなりすぎずさっくり食感でした!この時代にこの価格でこのこだわりありがたいしかないです!また、行きます。
使われている材料に対して、値段がものすごく安くてビックリ!!どれもこれも美味しそうで初めての来店で約3000円分も購入してしまいました。ショートニング、マーガリン使用のパンは食べないようにしているのですが、こちらは恐らく使用されていません。購入した塩バターパン(160円+税)はお店の説明書きになんと、よつ葉バター使用との記載がありました。購入したプレミアム食パン(300円+税)は、他店よりちょっと安いかな?といった感じですが、菓子パンや総菜パンはかなり安いです。クロワッサン(210円+税)もメゾンカイザーに引けを取らない美味しさだと思いました。土曜の11時半過ぎに行きましたが、次々に商品も補充されていました。客足も多かったので初めてでも入りやすかったです。(個人経営のこじんまりしたお店だと一見さんは少々敷居が高く感じるので・・・)レジでの接客も丁寧だったし、ポイントカード(500円で1スタンプ、30スタンプたまると500円引き)も頂けました。武蔵野市在住なので、吉祥寺や三鷹周辺のパン屋にばかり行っていましたが、少々遠くともこちらの「あきぱん」が我が家ではNo.1のパン屋さんになりました。かなりおススメです★
アキダイ直営のパン屋です。アキダイ本店の近くにございます。今回は、バナナオムレット(¥200)、トマトオリーブ(¥220)、チョコフランス(¥190)を購入しました。バナナオムレットは、生地がパサパサしてなくバナナが両端までしっかりと入ってました。クリームは、両端が多めでした。トマトオリーブは、トマトの酸味が控えめで、バジルの香りが効いてました。¥220にしては、手間がかかっていると思いました。チョコフランスは、フランスパンのような固さはございませんでしたが、チョコレートならではの甘味や控え目でしたが苦味を味わえました。また、中の方にチョコレートのクリームが少し入ってました。
リーズナブルで美味しいパンがいただけます。種類も豊富で選ぶのが楽しく、何度通っても飽きが来ません。おすすめのパン屋さんです。
メンチバーガー🍔や調理パンが最高に美味しいです。惣菜で売っているメンチは同じ物ですが、スパイスがとてもよい具合な上に、冷めても衣がカリカリなんです。どうやってそうなるか不思議です!
しっかり麦の風味を楽しめる、美味しいパン屋さんです。国産小麦粉100%とのことで、納得です。お惣菜(スープ、フライや唐揚げ、サラダなど)も美味しく、こちらに来れば家族の食事一式揃います。おすすめはイチゴなどの季節のフルーツを挟んだフルーツサンド、挟む食パン自体が薫り高くしっかりした味わいこパンのためフルーツとの相乗効果で美味しいです。
いつもおいしいパンがあり満足している。人気が高くていつも混雑して売り切れができ早めに買うときが多い。
子供が、「ココのパン臭い匂いがしない」と言うので、「え?他のパン屋さんのパンは臭いの?」と聞いたら「めちゃくちゃ臭い!薬臭い」と言う。それはきっと、変ななものを使ってないのかなぁって感じた。たまごサンドにすごい確率で殻が入ってる。けど美味しいから買ってしまう。きっとゆで卵を手作業でむいてくれてるからだ。
惣菜パンも菓子パンも美味しいですいつも買うのは野菜サンドとフレンチトーストです野菜サンドは新鮮な野菜がたくさん入っていて食べごたえがありますお惣菜の唐揚げも美味しいです。
名前 |
手づくりパン工房 あきぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6904-8380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

パンがとにかく美味しい。店員さんも感じがよくやさしい。今日初めて買ったきのこグラタンパンは衝撃の美味さ、レギュラーであってほしい。ポタージュもおいしいしフルーツサンドもあるし、運が良ければ美味しいケーキの切れ端やパンの耳が安く手に入ります(パンの耳は無料だったかな?)いろんな種類があって迷ってしまうけど今日買えなかったやつは明日買おってなるのでハッピー。このパン屋が近いってだけで関町に越してきて良かった。しかし毎日これでは太るから週末だけのお楽しみにしている。