賀嶋公園から猫崎灯台へ。
賀嶋山山頂の特徴
賀嶋公園から山頂までの道のりは30分と手軽です。
山頂からさらに猫崎灯台までの距離も魅力的です。
木々に囲まれた静かな山頂の雰囲気が心地よいです。
賀嶋公園から山頂まで30分、猫崎灯台までさらに30分。アップダウンがきつい。しっかりした靴があった方がいい。
「キューピーの頭部とお腹」ですね^^
山頂の表示がありますが、木々に囲まれているので景色は良く見えません。
名前 |
賀嶋山山頂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.takeno-kanko.com/wp-content/uploads/2017/04/141008_nekozakimap.pdf |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

猫埼半島の中央付近にある山で標高141m。自然歩道が山頂まで通っています。元々は島だった場所が竹野川から流れた砂によって陸続きになり半島化した。入口から山頂まで約700m、20〜25分。歩きやすいが登り坂が中心で散歩という感じではない。頂上の展望は全くありません。何も期待せず猫埼灯台までの通過点と思ったほうが良いと思います。