釣ったニジマスを美味しく調理!
釣り堀 八庵の特徴
自分で釣ったニジマスを調理して楽しめる新感覚の体験です。
釣竿や餌代が無料で、経済的に気軽に楽しめる釣り堀です。
温かい心のこもったお料理で、心身ともに癒されるひとときが味わえます。
・📆2024-9月下旬八王子探訪中の昼食は、こちらで。Googleマップで見つけてしっかり数日前から予約👌ニジマスの刺身、焼き、揚げの料理を美味しくいただきました😋自家製お漬物、白飯もお米が美味しいのか炊き方が上手なのかgood。本来、釣り堀ですから釣りをして、それを調理して、いただく事も可能です🐟今回はおまかせ2,000円➕刺身で、約お一人3,000円ほど。
対応の良いご夫婦で気持ちのいい時間が過ごせました。料理も美味しかったです。虹鱒の塩焼きの塩味が強すぎたかなって思いましたが、人それぞれなので問題は無しです。肝心の釣り堀も良かったですよ!子供達も楽しんでました。
お父さんの料理が美味しいです。特に唐揚げとフライはマスト。お惣菜もGood。ニジマス5匹とお惣菜3品で6900円はご飯としては高いけど、釣り体験代(エサ道具込み)と合わせれば悪くないかと。
祖父と家族で行きました。釣ったニジマスをご夫婦に、その場で焼き・刺身・フライ・唐揚げ料理にしてもらって食べました。どれもとても美味しかったですが、私は刺身とフライが特に美味しかったです!刺身は歯ごたえがあり、フライはふわふわでした。他にも秋の味覚で、きのこの天ぷらや栗ごはんもいただきました。きのこの味も濃く、栗も甘くて、とっても美味しかったです!釣りができて、新鮮なマス料理や秋の味覚も食べられて、申し分の無いお値段だと思います。祖父の車椅子を、店主さんが駐車場から釣り場まで丁寧に押してくださったり、気さくに釣り方を教えてくださったりと親切にしていただきました。奥さんもとても優しく良い方で、料理の腕も抜群でした。車椅子で歩けなくなってしまった祖父の念願だった魚釣りをやりたい!魚料理を食べたい!という夢が叶いました。ご夫婦のおかげで、とても楽しく思い出に残る日となりました。暖かくなった頃に、祖父とまた行きたいです!!
釣りの駆け引きを楽しみたい人向けではなく、びっくりするほど入れ食いの釣り堀です。「魚を釣ってみたい」「自分で釣った魚を食べたい」と経験を求めるにはオススメかと思います。本来は予約優先との事で、急な訪問で迷惑をかけてしまいましたが、快くご対応いただきました。釣ったばかりのニジマスを手際よく調理して、刺身・フライ・唐揚げ・塩焼きの4品を作っていただきました。屋外のテーブルで川面を見ながら食べる、ご主人こだわりの塩焼きは絶品でした。釣り初体験の子供には、釣り以外にもいろいろ優しく教えていただき、とても満足していました。
量もすくないのにとにかく高い。
釣具無料、魚は100g300円(実際1匹は200〜300g)料理賃200円。飲み物、かき氷250円。川で遊んでれば出来上がりには電話してくれる。ご夫婦の人柄も良く心地よい。個人的には刺身と唐揚げがオススメです。ちなみに塩焼きの場合は焦げないようにヒレや体に塩をまぶしてあります。そのまま食べるとしょっぱいので、塩を取り除いてから食べると美味しく食べられますよ。何匹釣るかについては、子供がいるなら人数の1.5倍、大人なら2倍が適量かな?と思います。これもご主人に聞けば適量を教えてもらえますよ。魚自体は一瞬で釣れますw
自分で釣ったニジマスをお店の方に調理してもらい食べるスタイルです。川魚には苦手意識があったのですが、とてもおいしく何匹も食べれました。焼き魚、ます重、ニジマスのフライの三種類を食べましたがどれも白身の食感がふわふわしており味付けもとても良く、骨もなく子供でも大人でもとても食べやすかったです。食事処は貸し切りで20名くらい入れそうでした。周囲には幼児や小学生が遊べるようなスペースもありました。値段は釣ったニジマスの重さで決まるようです。
料理ができるまで近くの河原で遊んで、電話で呼び出してもらえました。親切なご夫婦だけで切り盛りしていたので時間はかかりますが、美味しかったです。
名前 |
釣り堀 八庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4614-5361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最高すぎました。はじめての釣り。丁寧におしえてくださいました。釣った魚を料理してくださいます。どれもこれも想像を超えるおいしさでした。