兵庫最北端の絶景ハイキング。
猫埼灯台の特徴
北と南の壮大な景色が楽しめる場所です。
階段を下れば珍しい灯台の絶景が広がります。
しっかりめの靴を履いた方が安心なハイキングコースです。
北を見ても南を見ても景色がキレイです。灯台で食べる御飯が数倍旨くなる。片道、ゆっくりしながら歩いても1時間はかからないと思いますが足元はそれなりの装備を。
距離は、大したことないのですが、小さな山を直線的に二山上り下りしなければなりません。ちょっと脚力が必要です。しかし、灯台にたどり着いた時の景色は、感動的です。
なかなかのハイキングコースです♪軽装ではなく、少ししっかりめの方がいいかもしれません。到達したした時の海の青さは感動ものです✨
兵庫県の最北端です。険しい場所が何箇所かあるので足元には十分ご注意を!いい運動になりました!
兵庫県最北端なので到達することに意味がある。どーってことのない景色。ここまでは本格的な山道なのでサンダル不可。狭い急な階段があるので登り優先で落石にも注意。手を使うところもあるのでできれば軍手なども。運動にはなる。帰りに竹野市街が見えるのがこの旅のいちばんの見どころ。
階段下すぐに見下ろす事が出来る珍しい灯台です。日本海の水平線を大パノラマで見ることが出来ます。眼下には、崩落した巨石があり、綺麗な柱状節理を観察できます。碧く澄んだ海が織り成す波の音を聞き、遠くを眺めていると時間を忘れてしまいます。アクセスは、駐車場から立札に従い、直線距離で1キロほどですが、二つの山を越える舗装されて無い登山道なので軽装は控えた方が良いでしょう。
釣り場としてわ最高ですが歩いて行くと疲れます!
途中に滑りやすい岩場があるのでちゃんとした靴を履いていってください。兵庫県の北端から見る海は清々しいです。
名前 |
猫埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歩いている時間が無かったので望遠で撮影。船舶の安全航路示してくれる大切な灯りです。キュー〇ーさんの頭の上ですね^^;