猫せんべいが魅せる浅草の宝。
和泉屋 本店の特徴
浅草の観音通りにある猫のお煎餅屋さんです。
猫の模様が特徴的な海苔巻き煎餅が人気です。
ぬこ好きにはたまらない猫せんべいが揃っています。
浅草の観音通りにあるおせんべい屋さん。観光客で賑わっていました。猫型のおせんべいがなんとも可愛い。パッケージもそれぞれ違っている。猫好きの方へのお土産に最適◎抹茶、のり共においしかったです。
落ち着いた雰囲気のお店でした。猫型のお煎餅を売ってます。かわいいので、猫好きの人への浅草土産に良いですよ。
浅草観音通りにあります。お洒落な店舗。さすがに、高級品の煎餅屋。価格もなかなか。贈答品として、利用させていただきました。
猫にひかれて入りました。友人の付き添いだったのですが、ご親切な店主とお話しするうちに食べてみたくなり雷おこしを購入しました。とても上品で、緑茶にも紅茶にも合います◎ 食べかけを留める用にゴムがついていて気遣いがありがたいです。また伺いたいお店です。
猫好きな観光客の方で、この店の前を通り掛かったら、足が止まるのは必然でしょう。浅草観光地価格・老舗煎餅店価格、といえばそうかもですが、直径10cmくらいのネコ煎餅が250円/枚から買えるので、好みの味の煎餅を、2、3枚買って帰るのはアリではないでしょうか。(´・ω・`)ゞ他の煎餅群も、古しえの風合い漂うものから、軽い感じのものまで、色々あります。ネコシリーズにやられ入店し、 4,000円程度、爆買いしてしまいました。w浅草には、確かネコカフェもあったはずなので、ネコ大好きな方は、『浅草ネコネコツアー』をするのも一興かもしれません。
猫のお煎餅が可愛い。猫の大きさも大中小の3種類で味も色々。猫好きな方達へのお礼用にプチギフトとしてよく利用しますが喜んでもらえます。店員さんも親切で、店内に貼られた飼い猫さんの写真を指しながらこの子がモデルなのがこの煎餅で〜など教えてくれます。猫かわいい。
自分用に色んな味の入った猫せんべいを購入。ちょっと高いかなー。
チーズ海苔巻きのせんべいが美味しかったです。猫せんべいは1口サイズで食べやすいのが魅力です。ザラメが特に美味しいです。
浅草に来たときは必ず立ち寄る煎餅屋です。上品な味で、お茶によく合います。
名前 |
和泉屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3841-5501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

値上げしすぎ。原材料費高騰なのかインバウンドで調子に乗っているのかわからないが、いずれにせよもう庶民には手が出せない。