大山で味わう、衝撃のにぎり!
すし処さとうの特徴
大山駅から徒歩5分、川越街道沿いに位置しています。
コスパ最高のランチにぎり1.5人前が大人気です。
フレンドリーな大将と女将さんが迎えてくれます。
平日ランチに来店。12時前だからか混雑はなく、すんなり入れます。カウンターの奥にはテーブル席もいくつか。1.5人前のにぎりランチを注文。結構お腹ふくれます。シャリは少な目にできるそうで、次回は1人前か1.5人前でシャリ少な目にしたいと思います。美味でした。
ランチにぎり1.5人前を頂きました!蕩けるネタ♡口当たりのよいシャリ♪職人さんの技がヒカルにぎり!素晴らしい手仕事♡極上に美味しいです‼︎板橋区内では間違いなくNo.1でしょう!
ランチでもディナーでもよく利用させて頂いてます。ランチでは1.5人前を注文するのですが量もクオリティーもびっくり大満足です!夜は居酒屋感覚で美味しいお刺身やおつまみと美味しい日本酒で最高です!店員さんの愛想も良く店の雰囲気そしてもちろん味も含めて自分的には満点のお店です🔥🔥🔥近くの方は是非行ってみる価値ありです!いつもありがとうございます!!!
ランチのにぎり1.5人前をいただきました。ボリューム、味十分満足してます。良いお寿司屋さんを見つけました。
落ち着いた雰囲気です。ちらしをいただきました。美味です。近所なので、機会があれば、また行きたいですね。
大山駅から徒歩5分ちょっと、川越街道をこえてすぐにあるすし処さとうさんに初訪問しました。お店に入るとカウンターがあり、奥にテーブル席があります。もちろん生ビールからスタート♪マダコのお刺身、ブリカマ焼き、ランチセット(1.5人前)を注文。ランチセットはにぎりが10貫と巻物で1200円です。とってもリーズナブルで嬉しい♪ネタも良く、安くて美味いは最高です!ネタの内容はマグロ二貫、鯛、白身魚、イカ、玉子、甘エビ、蒸しエビ、はまち、明太子、かっぱ巻き、鉄火巻きです。セットについてくるお味噌は甘エビの頭のお味噌でした。出汁がよく出ていて体も温まります。追加で中トロ、ほたて、芽ネギ、おつまみでいくらおろしを注文。いつもはシャリ小で注文するのですが、通常のシャリの大きさがちょうど良くて食べやすかったです。ブリカマ焼きも身がたっぷりついていて食べ応えもありました!お店の方も少し落ち着いてきたので大将と話をしながらゆっくりと食事させていただきました。お店の外まで見送っていただきありがとうございます。次は夜な食べに来たいと思います。ごちそうさまでした。
大山駅から、少し歩いた、川越街道沿いにあります。ネタもしゃりも、大きめで、良い感じです。
2022/7/26来店。一番上の一人前をいただきました。ネタは新鮮で店主の対応も良く、楽しい時間を過ごせました。また近いうちに伺います。
ランチがとてもお得です夜もお値段がとても良心的なのに、ネタがものすごく美味しくシャリもほろっとほどけて初めて食べたときこのお値段なのにと衝撃でした一番よいところは大将がとてもフレンドリーで最初にひとりで行ったときから楽しく飲み食いできました美味しさも大事ですがよい店の定義はやっぱり接客だなと思います。
名前 |
すし処さとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5926-9757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

少しクセ強めの大将と女将さんがやってるお寿司屋さんです。寿司へのこだわりがひしひしと感じられます。自家製の生いくらはいくら本来の甘味を活かす薄味ながらも出汁の風味がしっかり染み込んでいます。穴子もこれまで食べたことがないくらい柔らかく、口にいれると甘くとろけます。常連さんも多く、お寿司で軽く一杯やっているお客さんも多いです。