症状に合わせた処方、安心感。
渡辺みみ・はな・のどクリニックの特徴
先生は症状ごとにお薬を処方、アッサリした診察スタイルが特徴です。
院内は清潔で、聴力検査を丁寧に行ってくれる信頼のおける医院です。
土曜日の診察は完全予約制で、予測不能な症状には対応が難しくなっています。
初診: 病気に対して端的に症状を聞いて、冷静に病気や薬について情報を与える、説明する、そういうスタイルの先生だなと感じました。 先生に必要なことを自分から言いづらい人や、リラックスして、ニコニコして話してほしいというお客さんはそういう口コミのクリニックに行かないと、文句を口コミで書く結果になってしまうと思います。 きちんと質問にも回答してくれましたし、整理された説明を余計な時間を取らずにしてくれる先生で、変な期待をしなければ、医者としてやるべきことはしていましたよ。
しっかりと診断はしてくれてると思います。ただ点数稼ぎぽいこともしているように見える箇所が何個かあるので、検査しましょうと言われた時は気をつけましょう。音叉を近づけてきた時は絶対断りましょうほぼ意味ないし140円くらい安くなります。
院内は綺麗です。愛想がいいタイプの先生ではないし、他言はしないという印象。一歳の娘の耳垢を取っていただきましたが、私が足と腕を、看護師さんが頭を抑える形での処置。娘も泣かず、暴れず、すぐに処置は終わりました。親としては「普段の掃除はどうしてるか」「○○した方がいい」「〜はしない方がいい」などお話ししていただくことを期待してしまいますが、とくになにもなく。ただ、質問には的確に答えてくださいました。先生も看護師もドライな感じ。お客様扱いして欲しい人には、いい印象にならないのだろうなと感じました。
耳鳴りが気になり、初めて来院しましたが、丁寧に診察して下さり、聴力検査も丁寧にしていただき、できる限りの診察をしていただき、、2週間分の💊を処方していただき・自分の感想ですが、症状はだいぶ楽になりました。評価があまりに低すぎるので気になりましたが、症状を具体的に自分なりに伝えれば、それなりに医師、看護婦は対処してくださると私は思います。患者も患者なりに丁寧な接し方が必要だと思いますよ。😢
いい先生ですよ。症状を話す時は、パソコンへの入力があるから、患者の顔を見ないのは仕方ないですよね。でも、話したこと、きちんと聞いてくれていました。それから、質問に対してもちゃんと答えてくれるし、「○○の領域は、内科になるから…」と、セカンドオピニオンのことも話してくれました。以前行った時は、受付の人とろかったけど…これは、仕方ないと思います。
他の方のレビューはあまりよくないようですが、我が家は7年前くらいからわたなべ先生を信頼してお世話になっております。最初、長男が二歳くらいで、別の耳鼻科の先生に「この子は中耳炎だよ」とだけ言われてその先生の対応に少し不信感を持ったのでわたなべ先生の所にきました。わたなべ先生は「この子は滲出性中耳炎という中耳炎で耳の鼓膜の中に水が溜まっている。水が溜まると聞こえにくくなるので二歳くらいだと、言葉の発達に影響する」と細かく説明してくださりました。まず、薬を処方して様子を見て水が抜けないようなら、府中の多摩小児総合医療センターに紹介状を書きますともおっしゃってくれました。結局、薬でうまく水が抜けなかったので、紹介状を書いてもらいそちらで、水が抜ける管をいれてもらいすぐによくなりましたが、わたなべ先生の診察と判断はとても信頼できるものでした。私自身も、すぐに蓄膿症になってしまいますが、必要があれば適宜レントゲンを撮ってくださったり、クラリスのアレルギーなので、それを避けた別の効く薬を処方してくださったりしてくれます。確かに短時間で終わる診療もありますが、一見クールな感じもしますが、7年通った感想として、私は、的確で温かいいい先生だと思いました。これからも通うと思います。
風邪の症状が辛い時に耳鼻科でなければと思い初診で伺いました。かなり苦しい状態で診察台に座ったのに、こちらの顔色や症状に目を向ける事なくササっと話を聞いてお決まりの薬を処方する。その薬はこの前通った内科で効果無かったといったらムッとして何か言い返されました。とにかく負けず嫌いでプライドが高く冷たい医師でした。患者への思いやりを全く感じられませんでした。
喉の痛みで受診。先生はてきぱきと診察してくれ、パソコン見ながら話を聞くので人によってはぶっきらぼうに見えるかもしれません。私はそんなもんかなーと思う方なので気になりません。土曜日午前9時に受付してで一時間ちょっと待ちました。受付が手際が悪い。
ビルのエレベーターから上がります。受付は親切です。番号札があり、インターネット上から今何番か?が確認できます。先生の対応が非常に不親切です。こちらが言ったこと以外は決してやりません。あっという間に診察が終わるくせに、常連客には長い時間をかけているようで、順番は中々来ません。駐輪場(一時間百円しか)ないし、わざわざ行く価値はありません。
名前 |
渡辺みみ・はな・のどクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-390-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

先生の診察はあっさりしていますが、症状に合わせてお薬を処方してくれるのでありがたく思っています(あまりガッツリ処置されるのが苦手なので)ただ土曜日の診察が完全予約になるそう、予約は前日までに入れないといけないらしいので、不便になってしまうなぁと思っています症状なんて当日急に悪くなったり予測出来ないし、予約していない人は対応しない、というのは病院としてどうなんだろう?土曜日が混むのは分かりますが・・・特に平日は夜まで仕事(学校)で、土曜しか受診に行けない人は困ると思います。