池袋で出会う、信頼の先生たち。
bわたしの英会話 池袋スクールの特徴
池袋駅から近く、通いやすい立地で便利です。
教室内がキレイで、快適にレッスンが受けられます。
銀座や日本橋の先生が池袋に訪れ、レッスンが楽しめます。
銀座、日本橋でお世話になっていますが、こちらの池袋もお世話になっている先生がたまにいらっしゃるので、レッスンに来ています。池袋東口からすぐで雨の日もほとんど濡れずに助かってます。こちらはフラワーガーデンのような感じで、ビジネス雰囲気の日本橋より落ち着きます。先生も昔からいらっしゃる方に教わっていて、忍耐強く教えてくれるので助かっています。
吉祥寺と池袋に通っています。20年ぶりに英会話スクールを通い始めた初心者の私にも根気強く会話を引き出そうとしてくれます。本当に先生が素晴らしいと思う。続けられそうです。
オープンした直後に入会しました。新宿と両方通ってます。レッスンごとにいただく、レッスン履歴がスマホで見れるので受講前に確認してからクラスに通ってます。スタッフも自分の年齢的に、子供のようなものですがいつも丁寧に対応いただいています。
スタッフの対応星1つ。決して人にオススメすることはできない。英語をネタに、1円でも多く金を巻き上げようとしているような授業料に見合うものをまったく提供できてないと思います。
名前 |
bわたしの英会話 池袋スクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-916-026 |
住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目3−6 三治ビル 4F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自分の都合のいいときに予約ができ、駅から近い&教室内もキレイで、通いやすい雰囲気です。池袋は今のところ授業のある日が少ないこともあり、私は新宿や渋谷、銀座と、その都度前後の予定に合わせて通っています。1レッスンの流れは、基本的に次の通りです。イントロダクション(初対面の先生とは自己紹介、そうでなければ最近の出来事などを話す。前回の宿題の確認)→テキスト英文の音読→ロールプレイングで会話練習→英文と会話の内容についての簡単なQ&A→文法の解説を受ける→文法の練習→宿題をもらう。これを45分間で、すべて英語(表現できないときはときどき日本語)で行います。先生によっては文法が先になったり、イントロダクションで盛り上がりすぎてほとんどレッスン時間を費やしてしまったりすることもあります。ただ、1レッスンで1単元と細かく決まっているわけではなく、次の先生への引継ぎもしっかりしてくれるので、安心して雑談も楽しめます(意外に、普通にレッスンを受けるよりも、雑談が長引いたときのほうが、「英語を練習したなー」という気になります)。通い始めたころは、1レッスン(45分間)で疲れてぐったりしていましたが、今では2レッスン通して受けても大丈夫なくらいになりました。合う先生を見つけられると、楽しく通うことができると思います。ただ残念だと思う点は、契約更新などの大事な連絡と普段のメルマガの区別がほとんどないので、うっかり大事なメールを見逃しやすいこと。月8回を超えて予約しようとすると、直前の予約しかできないこと。予定が合わなくてレッスンに通いきれない場合の次タームへの持ちこしが厳しいこと(ある程度持ち越せるだけでも、優しいというべきかもしれませんが)。先生が、日本人の英語に慣れているので、実は正しくない英語でも、理解してくれちゃうところ(これも良し悪しですが)。優しくて魅力的な先生が多いので、英語そのものが苦手な人でも、安心して通えると思います。