焼きたてハニーゴルゴンの衝撃!
KUJAKU BAKERY くじゃくベーカリーの特徴
焼きたてのハニーゴルゴンが衝撃の美味しさで驚きました。
都心の有名店にも劣らない、美味しいハード系パンが豊富です。
外はサクッと、中はもちっとした小麦の味を楽しめます。
町のパン屋結構茶色い系のパンが豊富にある旨そうなので少し買ってみた。
クロワッサン、ベーグル、ハード系、スコーン、総菜系を購入。素材の味がして美味しい。上手にパンを焼いてくれてありがとうと言いたい。パン生地自体も美味しいが、パンの中に入っている材料も香りがよくこだわりを感じる。都内に出なくてもこのレベルが食べられる喜び。大体250~380円くらいの価格帯で、妥当か安いかなと思います。あんバターのあんこが上手に炊かれていました。甘すぎずパンとも合って好き。バターはマーガリンかな?クロックムッシュのチーズが好きな類いで、中に炒め玉ねぎ入ってて飽きない味でした。良い!接客もよいです。また行って色々食べようと思います。
ヨーロッパで食べたハード系のが恋しくなり、こちらのパン屋さんへほとんどのパンが美味しかったけど、フランスパンは焦げがきになったのと、チョコのパン(パンオショコラ)のチョコが少ないかなと、300円でこれは。いちじくのパンまた買いたいです(^^)ハニーゴルゴン🍯大好きです!お店の方はとっても優しいです。
気になってた近所のベーカリー🥖、ペイペイ30%祭りを機に行って見ました。雰囲気のいい職人さんと店員さんがいらっしゃいました☺️✨スコーン・パンオショコラ・クルミといちじくのバゲットを4分の1購入🙏ちょっとお高めかな〜と思いましたが、バゲットはずっしりと重く噛みごたえがあり、少量でも満足でした!味も控えめな甘さで主食になります。スコーンはおやつに食べましたが、こちらもけっこうな量wパンオショコラは王道なおやつパンといったかんじです。どれも美味しゅうございましたっ次は食パンを買ってみたいですね😘💕
2020年5月にオープンしたパン屋さん。ハード系のパンのサクサク感がたまらない。特にバケットは、噛めば噛むほどうまみが出てくるよう。ひと工夫されたあんパンも、なかなかのもの。月曜火曜連休のため、週末に買ったパンがおいしくて、早くに食べきってしまうと、数日寂しい思いをしなくてはならない・・・。
見かけた時が定休日や夕方でタイミング合わず、やっと訪問 好みドンピシャのハード系のパン❗️ 立川のついでに、メゾンカイザーやフォションを楽しみにしてましたが、これからはこちらを利用できて嬉しいです。ドイツパンが好きなので、酸味があって美味しいです。そして、ちょっと焦げたパリパリが好みなので敢えて焦げっぴーな物を選べて嬉しいお店❣️ 食パン🍞やソフトな物も、食べてみたいですね久しぶりに再訪ベーコンエピ くるみのなんちゃら ゴルゴンゾーラのなんちゃら と、好きなハード系今回は、あんパンにホットドッグ用のパンも買えました❗どちらもリピあり👍
ハード系パン。美味しすぎる。小麦の旨味が全開。何種類か買って帰ったら美味しすぎていくつか奥さんに奪われたためまた伺います。
上司のオススメで来ました。ベーコンエピ美味しかったです。
ハード系は食べた瞬間、え?とびっくりするくらいおいしかったです!外はパリッと固く、あごが疲れるくらいですが中はもっちりしっとりしていて、発酵が感じられるようなしゅわっとした食感です。噛むと小麦の風味がひろがって、どんどんおいしくなっていきます。中の生地がふくらみ具合がとても美しかったので食べながら眺めて楽しみました♪
名前 |
KUJAKU BAKERY くじゃくベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-569-8546 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kujaku_bakery?igshid=bHByOW10eDc1aG9i&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

午前中に行って、焼きたてのハニーゴルゴンを食べた時は美味しすぎて衝撃を受けました。チョコ大納言、おやつリュスティックは甘すぎなくて食べごたえがあって良いです。こちらのお店で、サワードゥの美味しさに目覚めました。どのパンも美味しくて飽きない、通いたくなるお店です。