桜公園近くの森のギャラリーで、ジビエカレーを楽しも...
近畿中国森林管理局の特徴
一階の森のギャラリーで木産物を楽しめる場所です。
山の日の記念展など特別なイベントが開催されています。
レストランではジビエ料理や美味しいランチが楽しめます。
1階は森のギャラリーで誰でも自由に入れます。木を使ったいろんな物が展示されてます。
管内の木産物を展示しています。苔のアクアリウムが面白かった。
たまたま桜公園の近くにあるこの林業事務所ビルのそばを通り過ぎた。 1階は一般公開されており、西日本中部の森林で見られるさまざまな種類の木や木の実の殻に関する興味深い展示がいくつか含まれています。また、山の見学に関する小冊子もあります。英語の翻訳はありません。(原文)Just happened to pass by this Forestry Office Building located near the cherry blossom park. The ground floor opens to public and contains some interesting exhibits on different types of wood and nut shells found in forests in mid-Western Japan. You can also find information booklets on touring the mountains there. No English translation though.
アーキテクチャはかわいいです:)(原文)the architecture is cute :)
山の日の記念展、見学。金曜日の午後までなのに昼には半分展示品片付け、お国の人の仕事のやり方だと思った。
レストランはジビエ料理いただけるだけでなく、普通にランチが美味しい。650円からでコスパ良し。夜の鹿のステーキは予約しないと食べられない。土日祝日休み。物産展のように木工品が並んでいて、細かい細工もあって、感嘆する。
ジビエカレー食べました。インディアンカレー系のカレーが好みな方には向いています。結構辛い。上に乗ってるイモが超美味しい(笑)も少しリーズナブルな日替わりランチもあり、予約すればもっと豪華なランチもあり。バリエーションの豊富さは魅力。ちなみに、昼はセルフサービスのお店となっています。
林野庁の近畿支局です。木のことよりも、じつはじつはここのカフェでは、とっても美味しい鹿肉が食べれます。リーズナブルでお薦めですよ。おためしあれ。
名前 |
近畿中国森林管理局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6881-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開いてなかった。