素材の味活かす広東麺。
酔笑の特徴
焼き餃子やエビ餃子など、豊富な餃子メニューが楽しめます。
サンラータンと広東麺で、まさに本格中華の味わいが広がります。
豚肉チャーハンは、素朴で素材の良さが引き立つ美味しさです。
仕事帰りにたまに寄らせてもらいます。町中華の中の町中華です。アットホームな感じでゆっくりテレビ観ながら食べてます。仕事終わりの一杯を決めるにはココイイ感じです。ほんわかしていて好きな雰囲気です。お料理も美味しいし、お酒も美味しい。リーズナブルでお酒に合うメニューたくさんあります。ご夫婦さんでやられてるのか、娘さん?バイトさん?もいらっしゃいますが、ホールもキッチンも忙しそうです。いつでも帰ってきたくなる町中華です。現金オンリーなので、注意です!!カードやコード決済は使えません。
しょっちゅう飲食しています。タンメンやみそラーメンなどめっちゃ美味しいです‼街中華で中華料理にしては味は薄めで、高齢者も喜ぶ味です。私はシュウマイが大大大好きです‼超絶品です‼せっかくグルメでも日村さんが食べたら絶賛してくれると思います。
ここら辺では最強の町中華では?!と思っています。何を食べても美味しいですが、担々麺、もやしそば、特に豚チャーハンとレバニラ炒めはメチャ旨い。チャーハンはパラパラというよりもっちり柔らかめ。豚チャーハンでは豚ひき肉のあんかけが乗ります。これが絶妙。さらにレバニラ炒め。ゴロゴロぶりぶりのレバーが噛めば噛むほど旨味が広がり最高です。昔からやってるので馴染みのお客さんが多いですが、夜は狙い目です。
注文してすぐ出てきたチャーハン冷めていた。間違いなく作り置きでしょ!今時こんな店あるんだね。店員は客がいるのにまかない食べてるししかも2人写真の豚肉キャベツ炒め見ての通り肉が見えない中に入っていたけど小間切れだろうな中華屋で出てくるレベルの料理じゃない家庭料理もう行くことはないちなみに現金のみ。
お勧めにあるたんめん770円を注文、極細麺、キャベツ、白菜、にんじん、もやし、ニラ、タケノコ、キクラゲ、ときたまご、豚肉ではなくハムが入っていた。見た目は野菜もたっぷりでいいが、ときたまこが入っている事もあり塩気が弱く感じ味が薄かったのでコショウで調整。
年配の方の経営ですが 他の店と遜色なく 味 値段もとても良かったです また 行きたい店です。
開店時からの御付き合い。赤坂飯店出身のマスターは独立して30年以上経ちまさした。最近江戸川瑞江編の町中華で飲ろうよでも放映されました。何食べても美味しいですがお薦めはサンプルな醤油ラーメンワカメ抜き。これぞの醤油スープと細い中華麺が美味しいチャーシュウメン。これぞ支那そば!それとご飯物は豚細切り餡掛け炒飯(ルーロ)と鳥粥。味のセンスが抜群。
素材の味と食感を活かした味付けになっていて、どの料理もとても美味しい。個人的にエビチリおすすめです。ぷりぷりのエビと甘辛のソースで無我夢中になって食べていました。
初来店で広東麺を注文。フカヒレラーメンやフカヒレメニューを推してますが価格もリーズナブルな待ち中華です。メニューも豊富で迷ってしまいます。広東麺は具沢山で美味しかったです。立地があまり良くなく住宅街にポツンとあります。駐車場も用意されていて8台くらい止めれそうな感じでした。近くで中華屋ラーメン探してる方にはおすすめ。
名前 |
酔笑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3677-6985 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼き餃子、エビ餃子、サンラータン、豚肉チャーハンを注文。どれも美味しかった。特に餃子は好み。特別に感動するほどでもないのだが、期待を裏切らない美味しさで、外食でお金出して食べたいと思う街中華。※決済は現金のみ※駐車場がやや停めにくい。駐車料金は無料。