グルテンフリーの旨さ、東村山!
コモンズキッチンの特徴
グルテンフリーの米粉やそば粉マフィンが楽しめるお店です。
雑味のない美味しいコーヒーがこだわりの焙煎で味わえます。
子供と一緒に食べれる小上がりで、ゆっくり過ごせる居心地の良さがあります。
グルテンフリーの米粉マフィンやそば粉マフィンが楽しめるお店。1年前にいただきもので食べて以来忘れられず、やっと訪問できました(^^)小麦を使っていないのはもちろん他の食材にもこだわられていて安心、クオリティの高いおやつが楽しめます。グルテンフリー感もなく(いい意味で)ほんっとうにおいしい!ふたりで4つシェアして、どれも美味しかったけどいよかんマーマレードとフォンダンショコラが大好きになりました。2階のイートイン席は広くはないけど机の配置が絶妙でゆっくりできます(^^)内装や食器もかわいくて癒される。あと、セルフのお水がおいしい😋スタッフさんもとても親切で、思い出に残る時間を過ごせました。ありがとうございました✨今度行けることがあればケークサレが大好きなので、ぜひコモンズさんのを食べてみたいです!(この日は売切れだったのか、そもそも作ってなかったのか、販売してませんでした)
マフィンはモチモチで美味しいと思います。ランチセットでは申し訳ないのですが、スープは素材の味しかしないスープと硬いパンとのセットで自分的には食べるのが苦痛でした(汗)結果お店で頂くとしたらマフィンとコーヒーで頂くのがおすすめです。
コーヒーがとても美味しいアームズ方式で、雑味のもととなる欠陥豆を取り除いたからなのか、豆自体のこだわりか、焙煎が上手いのか。とにかくスッキリと美味しい。この美味しさでこのお値段は満足感高いです。牛乳やポーションミルクはないので豆乳をつけてくださいます。はじめはブラックを堪能し、残り3分の1に豆乳入れて満喫。2階席は狭めながらも閉じられた自由感(上手く説明できない…)があり、別のお客様がいても、なんだかのんびりできます。マフィンは、お腹が満足する量で、しっとりもっちり。その他ガトーショコラやサレなどあります。また行きます!
店内の雰囲気もとても良く、上の階には子供と一緒に食べれる小上がりがありゆっくり過ごせました!食事も全てが美味しく、珈琲やジンジャーティーも大満足でした!あまりご飯を食べない娘も沢山食べていてよっぽど美味しかったのだと思います♪すこし駅からは歩きますが、駐車場も1台あり行く価値ありです!!
アレルギーのある甥っ子のリクエストで、私も初めてうかがいました。可愛くてオシャレで、一番オススメの米粉のケークサレ(フランス語で、「塩味のケーキ」の意味)をいただいきました。このお店は米粉の生地に、無農薬野菜を入れて焼き上げた甘くないお惣菜ケーキです。プラスでマフィンも頼みました。ケークサレは初めて食べましたが、こんなに美味しい物があったのか…と感動しました。ちなみにこの日、ケークサレの販売をしばらくしなくなるとのことで、最終日に食べられて本当によかったです(T_T)
グルテンフリーですが、とてもお腹が満たされます。甘さは素材のみで「甘いものを食べたい」という方には物足りないと思いますが、カロリーを気にする女性や小さなお子さまには、もってこいだと思います。野菜のケークサレは季節ごとに中身が違うので飽きないです。
こだわりの食材でグルテンフリーのパンやおやつがあります。おかずも美味しくて第二週のランチも楽しみです。
西武線「東村山」駅東口から徒歩5~6分位。府中街道から少し入った場所にある「コモンズキッチン」。米粉やそば粉を使った、グルテンフリーのマフィンやブラウニーなどのおやつのお店。見た目にも可愛いくて、選ぶのに悩みます。どれもとっても美味しくて、子供達も気に入っていました。今はテイクアウトのみですが、将来的にはコーヒーやスイーツのイートインも出来るようになるようで楽しみです!
グルテンフリーなのに周りのサクサク感がスゴい。とても美味しい。国内製造(輸入)小麦粉パンの値段に慣れた方には高く感じられるかも知れないが、小麦粉を一切使わずに米粉や蕎麦粉で作られていればこれくらいはして然るべき。ランチは上品なボリュームと優しいお味で、男性には物足りなく感じるかも。
名前 |
コモンズキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3627-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

米粉のお菓子を求めて、半年前くらいに来店。店主さんぽい人と、もう一人、お二人でのんびり気さくな雰囲気。ケークサレと飲み物と小さいカボチャスープのセットで1300円くらいだったかと。個人的にはケークサレが美味しかった!生地も中に入ってる野菜も塩と油の味も、美味しくて、まとめ買いしたいくらいでした笑体に悪くないものを食べると、なんとなく体の調子がいつも良くなる(あくまで個人的な感覚)のですが、ここのケークサレもそうでした。食べてるうちに、なんだか心も体もほっと安心して、翌日仕事で気持ちがきゅうきゅうしていたのに、なんだかほっこりしてしまいました。2階がイートインスペースで、決して広くはないし、すでに2組いたので、割とひしめき合っていたのに、都会のマックとは大違い。それぞれがここの空間やお菓子を楽しんでいるからか、ピリピリした雰囲気がなく、ゆったりと過ごせました。オンライン注文もしたいけど、送料もかかるし、またお店に行こうかな。引っ越して前より近くなるので、また頻繁に行きたいな…。