下板橋の美味しさ、広東麺!
中華料理 山幸の特徴
下板橋駅近くの住宅地に位置する日式町中華の隠れ家です。
絶品の広東麺や大きな餃子など多彩なメニューが魅力です。
リーズナブルな価格でボリューム満点の料理が楽しめます。
近所に住んでいるが、平日の昼営業のみということでハードルが高くやっと初来訪ラーメン&半チャーハン(890円)をいただきました。ラーメンは昔ながらの中華そば、麺もスープもとても美味しい、チャーハンも食べ応えのある量で味も申し分なしです。
下板橋駅からちょっと行った飲食店もあまり無い住宅地に在る日式町中華のお店です。9月13日のお昼に伺ってAセットラーメン半チャーハン確か¥820をいただきました。ラーメンはシンプルにチャーシューとメンマとワカメに薬味ネギで意外と薄味なスープに低加水気味の中細縮れ麺が美味しいです。半チャーハンは玉子とチャーシュー片とネギの入ったこれもシンプルなチャーハンですが粗塩使用なので塩の塊を感じました。業務用かっぱ漬と搾菜のお新香付きです。どちらも昭和の町中華という感じで美味しかったです。お店は山幸ビルという自社ビルでお酒も置いているこの感じのお店としては珍しく昼営業のみです。
広東麺いただきました想像超える味でしためちゃんこ美味しい豚肉、えび、白菜、たけのこ、マッシュルーム、椎茸のあんかけに生姜の甘さプラスされていて麺もすごく美味しかった全部制覇したくなるお店です。
昔ながらの中華料理店何を食べても美味いですが、餃子はおすすめです!大きく厚めの皮に小籠包かと思うほどのジューシーさハマります!!今はランチしかありませんがテイクアウトもやってます!
東京都板橋区板橋、山幸ビル1階にある中華料理屋さん。麻婆茄子のランチメニューを注文しましたが、美味しいです。とろっとしたあんにふんわり食感の茄子、とろっとした玉ねぎ、ひき肉ゴロゴロで味が絶妙。他のメニューも期待できる。平日のみの営業。ごちそうさまでした。
餃子が大きい。おすすめ。定食がお得。炒め物類はごはんがすすむ濃い目の味付け。店内は丁寧に掃除されててキレイ。かつ、意外と広くてテーブル席でゆったり座れる。(カウンターもある)営業は平日のみらしい。
安くてボリュームのある町中華。少し濃い味付けで男性好みの味だと思います。餃子はかなり大きなサイズで食べ応えがありました。お昼時はお客さんでいっぱいで、常連さんが多いお店のようです。11時開店ですお客さんがいなければ14時くらいに閉めるそうです。
名前 |
中華料理 山幸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3962-0722 |
住所 |
〒173-0004 東京都板橋区板橋2丁目36−1 山幸ビル |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久しぶりの往訪。13時を回ってたので先客は1名。新メニューのラーメンと小ライスを注文。麻婆豆腐と麻婆茄子を混ぜたトッピングに醤油ベースのスープ、細麺。バランス良くてちょうど良い!なんか家でも試しに作ってみたくなるメニュー。ご馳走様でした。