充実した絵本コーナーで安心。
海田町立図書館の特徴
新しい本やビデオ、CDが豊富に揃っていて重宝します。
2階には静かな自習スペースがあり、学びに最適です。
住宅街に位置しており、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
今回自習室を利用させて頂きました中2女子です。自習室内の椅子を引く時、音を出さずに引くことが出来たのが個人的に少し助かりました。勉強している時、貸出カウンターでの会話や外の車の音も聞こえます。私は、とても静かな環境では逆に集中できないので、スムーズに勉強に取り組むことが出来ました。皆静かに勉強されていたので、勉強もしやすく、評価は満足の5です。
新しい本も、ビデオ、CDも、借りれるし、とても重宝してます。ただ、今は、コロナ感染で、席が、少なく、不自由です!
本がたくさんあります。
通常の図書スペースの他に、幼児用の絵本コーナがあります。ここは靴を脱いでマットの上で座って子供と一緒に絵本が読めます。また、2階に無料の自習スペースがあります。勉強にはもってこいの場所です。
道がわかりにくかったです。看板も少なめでした。
よく利用させてもらってます。
規模は小さい。
住宅街にポツンとあります。自習室があるのが嬉しいです。
2階には自習スペースがあります。ただ、図書館の電源を用いての機器使用はできないようです。
名前 |
海田町立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-823-3215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

絵本コーナーすごく充実してて絵本自体もキレイで新しかった靴を脱いで過ごせるので子どもが動きまわるようになっても安心して過ごせそうベビーカーで行ってしまって、ベビーカーを置く場所と赤ちゃんを寝かせる場所に少し困ったおくるみやバスタオルがあるといいかも。