中野ブロードウェイの豊富なお惣菜!
(株)田無肉の宝屋 中野店の特徴
中野ブロードウェイ地下でお惣菜が豊富に揃っています。
アメリカ産バラ肉がいつも安くてお得です。
夕方6時半以降、おつとめ品が大変お買い得です。
割引きシールにワクワクします♪
地方のスーパーのような感覚になる。めちゃくちゃ安くてつい買いすぎてしまう店。良い意味で乱雑だから買いやすい(●︎´▽︎`●︎)
ずっと気になっていたので、弁当1つと惣菜4点程買ってみました。正直、材料は値段相応。味はどれも似たような味という感じでした。まず、肉料理は基本どれも硬いです。安肉特有のゴムみたいな硬さで、せめて低温調理で下茹でするとかすれば、もうちょっと柔らかくなると思うんですが、多分値段を考えたらそこまで手間を掛けられないのかな。味付けは、甘辛いものが多いのですが、どれも同じタレを使っているのか、似たような味が多いです。総じて、安いお値段で食事を済ませたいならオススメですが、安い値段でお得な食事をしたいなら、止めておいたほうが良いと思います。
アメリカ産のバラ肉がいつも安く売ってる。冷凍のラム肉置いてる。冷凍の鶏ガラ置いてる。冷凍の鶏皮もある。丸鶏普通に売ってる。冷凍のハンバーグおいしいよ。惣菜安い。値引きもある。というかアメリカ産のバラ肉安く売ってるという時点で私の中では評価5。焼肉にしたり、しゃぶしゃぶにしたり、カレーにしたり、牛丼にも出来るのでバラ肉安売りは偉い。あとこれは初心者向けの解説ですが、レジのお姉さんたちは、こちらが買い物カゴをもっていくと、ぐいっと力任せに引き寄せてくるのでびっくりすると思うんですが、この店の会計はそういうものなので気にしないようにしてください。お姉さんたちがカゴに手をかけた瞬間、カゴの持ち手を緩めてすーっと持っていってもらうのがスムーズに会計してもらうコツです。あと、お惣菜にカツサンドとハムサンドがはいってるミックスサンドイッチがあるんだけど、これに追加でマヨネーズだーーーっとかけて食べるとめっさ美味いのでオススメ。そこらへんに売ってるサンドイッチはもう食べられなくなるくらい美味しい。マヨネーズは忘れずに!■宝屋のアメリカ産牛バラ肉を使った牛丼の作り方■・玉ねぎ1個を4等分して薄くスライスして、耐熱容器に柔らかくラップをかけ電子レンジでチン(500wで3分半。600wなら3分)。・鍋に白ワイン50ml入れて沸騰させ、水300ml入れる。砂糖小さじ3、醤油40ml、利尻昆布(キャッシュカードくらいのサイズ。汚れ落とすためキッチンペーパーを水で濡らし軽く絞ってから、昆布の表面をポンポンと叩く。適当で良い)、ダシダ小さじ5を入れる。鍋がぐつぐついったら、牛バラ(350〜500g)を入れ、箸でほぐす。・10分後火を止めて、昆布を取り出し、肉の上にチンして柔らかくなった玉ねぎを敷き詰めて、冷めたら出来上がり。※ダシダは近くのドンキに売ってる調味料。1階のインスタント麺コーナーの韓国食材のところ。※白ワインは何でも良い。安いやつでok。宝屋で普通に売ってる。※利尻昆布はライフに売ってた。なければ昆布だしの素つかってね。
日付けに関係なくどれもドリップが出ていてちょっと気になります。割引きシールは時間で貼られるのではなく、日付けで貼ってあるそうです。なので、朝行っても夕方行っても割引きは変わらないので安くて少しでも良い物が欲しければ午前中に行く事をお勧めします。
確かに惣菜が安かったです。鶏レバー煮とかぼちゃと鶏の煮物買いましたがおいしくなかったです。レジの人は普通の接客で他の皆様のレビューにあるような失礼に感じることはなかったですが…たまたまなのかな(笑)安くてもおいしくなければ再訪はないっすね。
平日17時30 100円引!!! ただでさえ安いのにさらに割引!!!
とても安い!けれど、たしかに支払った分を支払ってないことにされ、それを指摘しても確認してくれることもなく多く払うことになった。安かろう。
安いです 総菜6時半ごろからおつとめ格安になるため滅茶苦茶殺気だってます!
名前 |
(株)田無肉の宝屋 中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3389-0576 |
住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目52−15 ブロードウェイ センター |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

お惣菜が豊富です。唐揚げ安かったけど、ちょっと脂っこいかな。