行列のできる南仏テイクアウト。
kitchen necoの特徴
月に1〜2回も通ってしまう、家族みんなのお気に入りです。
南仏をイメージした、素敵な雰囲気のカフェです。
モンブランケーキや美味しいスイーツが特に人気です。
月一で利用しています。とても人気があるお店なので、12時半すぎに行くのがオススメです。焼き菓子が1番お気に入りです。さつまいもや栗のころりんパイもとても美味しいです😋キャロットケーキも美味しいです‼️東村山にこのようなお店があって嬉しいです!
現在テイクのみですが、オープン前から行列ができていていました。でも並んで買った甲斐のある美味しさ...! 鴨のパイがとっても美味しかったです。地元野菜をふんだんに使ったキッシュやサンドも美味で行列ができる意味がわかりました。種類豊富でつい悩みます。冷蔵商品を買うときは保冷バッグ持参が良いです。インスタでその日のメニューが掲載されているのでチェック必須。
仲睦まじいご夫婦の心がこもったお料理とデザートと気遣い。ほんとに幸せな時間を過ごさせていただきました♪
2021年1月にこちらのお店を知り、月に1〜2回テイクアウトで利用しています。覚えている限りでは、変わらずにずっと販売し続けているのはキャロットケーキとプレーンスコーンで、あとは季節や日によって違うようです。今は販売されていませんが、しっとりショコラ・つぶつぶいちごのスコーン・シャインマスカットのレアチーズケーキがとても美味しかったです✨(名前はうろ覚えですが…。)最近はカヌレにはまっていて、毎回2個買ってきてもらっています。(自分で買いに行ったのは1回だけで、いつもは夫が開店時間に合わせて買ってきてくれます🐱)
カフェの時間帯に寄りました。レアチーズケーキがとてもおいしく、紅茶も薫り高いものでした。ランチ予約は激戦ですが、いつかランチ利用できる日を楽しみにしています。
すべてがとても美味しかったです。
すっかり予約の取りにくいお店となってしまい、なかなか予定が合わずやっとやっと行けた!w(ペイペイ2割引期間にも間に合って良かったw)メイン(肉か魚)を選ぶ1種類のみのランチコース🍴でも予約時に「食べられない物ありますか?」ってしっかり聞いてくれた😃えぞ鹿の香草パン粉ロースト🦌生カジキのロースト🐟を1つずつオーダー🥰まず出てくる「お野菜のプレート」の質の高さ、種類、量にびっくり😲カリフラワーのムースの斬新な美味しさ✨そして、メインかと思うほどの前菜!鰹のビーツソースって、、、🤩✨!メインももぅ届く前から美味ぃに決まってるよね!と確信出来きたw素材の量も凄すぎてお腹パンパン😄噂違わぬお料理の品々。大大大満足!!Dessertはプラス料金だけど絶対食べるべし!それもショーケース内のケーキじゃなくて黒板メニューのパフェたちを🍨✨も〜どれ食べても間違いなく美味しぃから!そして、食べる前にケーキ🍰も買っておかないと帰るときに〜なんて思ってたらなくなってるからっ!w素敵なご夫婦が出際よく1つずつお料理の説明してくれて、ゆっくり楽しみながらお食事が出来るお店。そして誰が食べても美味しい!!って言うだろうなぁ〜のお料理とデザート達!それがこのお値段!!そりゃ口コミで広がりリピーターで溢れるわなぁ〜季節毎に通いたいお店💕駐車場はない様子。
モンブランケーキを食べました。とっても美味しかったです。今度は別のものを食べようと思います。
緊急事態宣言でお店もテイクアウトのみの営業だった時に訪問。以前から行列になってて気になるお店でした。この日も11:30の開店にも関わらず、11:00の時点でたくさんの方が並んでました。写真のケーキは①スフレチーズケーキ(一番左)②宇和ゴールドと抹茶のチーズタルト(中央上)③ブルーベリータルト(中央下)④アールグレイのプリン(一番右)全体的に濃厚でコーヒーや紅茶と一緒に食べるとさらに美味しくなると思いました。個人的にブルーベリータルトの爽やかさと、アールグレイのプリンが濃厚でとても美味しかったです。日替わりでケーキを出しているようなので、また違うケーキを試してみたいと思います。
名前 |
kitchen neco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-4472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族みんなで大ファン!サンドイッチも美味しかったですが、ケーキが絶品です。並んで買った甲斐がありました。この界隈では1番美味しいケーキです!