新秋津駅前で天ぷら蕎麦380円!
木曾路の特徴
新秋津駅出てすぐの立ち食い蕎麦屋です、アクセスが便利です。
天ぷら蕎麦が380円とリーズナブルで驚きました。
自動券売機が無く、直接注文するスタイルがユニークです。
新秋津駅出て左正面にあります。この蕎麦屋さん、今でも天玉そば430円です。カウンター4人、2人テーブル二つの小さなお店ですが、秋津に来た時にはいつもここで食べます。
天ぷら蕎麦が、さ、さ、380円?!お爺さん一人でやられてるお店です。立食いと思いきや、ちゃんと椅子とテーブルあります。水はセルフ。大盛りという設定はそもそも無いので、トッピングでお腹一杯になりましょう。
新秋津駅前にあるスタンドそばです。カウンター立ち喰い、テーブルは小さいのが一つ、ワンオペ。五人でいっぱいになる小さい店です。業務用そばに業務用天ぷらですがつゆは自家製かもしれません。辛口でした。紅生姜天は紅生姜がとても効いていました。
かなりの久しぶりに新秋津駅に来ました。小腹が空いていたので駅前にあるこのお店に寄らせていただきました。値段が昭和でびっくり‼️天ぷらそばが380円⁈麺類ほとんど380円!ベーシックな関東らしい醤油の効いたつゆと少し柔らかい麺。昔ながらの立ち食いそば。こういうのでいいんだよ。立ち食いは。値段以上の美味しさでした。
券売機無し、直接注文、現金のみ。良く有る立ち食いそば屋。テーブル2席有り。味も普通。
平日の12時過ぎですがコロナ禍でお店はお客さんがいませんでした。カレー蕎麦と迷いに迷ってコロッケスペシャルを注文。これで430円なので安い!その場で現金を渡して誰もいなかったので、2人席に着席してゆっくり食べました。濃いめのつゆでコロッケはカレー風味かな?一口目はそのまま、せっかくなのでテーブルにあった東村山ソースをかけて食べてみました!お蕎麦は少し柔らかめかな?私にはそう感じました。このボリュームでこの値段、味も含めて満足です!今度はカレー蕎麦にしようと思いました。きっとコロナがなければみんな食べに来るんだろうなーって思ったお店。ごちそうさまでした!
店長が親切ですね。
秋津に来たら毎回よってしまう立ち食い蕎麦屋さん。賛否分かれるとは思いますが個人的には好みな辛めの味。(ジャンキーな)コロッケスペシャルがオススメ。
味は美味しいです。値段も安く、出て来るのは早いです。ただ麺が讃岐うどんなどの食感強めになれてると麺が伸びてる様に感じてあまり美味しく感じません。
名前 |
木曾路 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お店の外見で昔は敬遠してたことがありましたがお腹減って入ってみたら良かった。夜担当のおじさんは人柄の良い人です。過去にお蕎麦屋さんを経営もしていたそうです。今時この手軽な値段で食べれないかな。値段相応かもしれないけど。それでも庶民の味方です。また食べに行きまーす。