立石の新仲見世で天丼!
天丼てんや 立石店の特徴
立石新仲見世のアーケード内で、揚げたての美味しい天婦羅が楽しめます。
ちょい飲みにも便利な小さな店舗で、手軽に天丼を食べられます。
柏木さんをはじめ、丁寧な気配りが感じられる店員が揃っています。
立石新仲見世のアーケードの中にあるお店。明るく清潔な店内で接客も丁寧で美味しいです。平日・休日問わず昼時は込み合います。ホールスタッフは2名で回していてオーバーワークかなぁ…。と感じましたが客の動向や視線をよく観察していて注文を取りに来てくれたり水やお茶を出してくれたりと素晴らしいです。今日は「上天丼」にしました。料理の提供も早く・揚げ加減もご飯の炊きあがりも申し分なく調理スタッフの技術の高さを感じさせられます。ごちそうさまでした!また食べに来ます!
商店街の中にある小さい店舗です。手前がカウンター、奥がテーブル席です。値段等はよかったのですが、店内は混んでいないのにホール係さんのオドオドしていたところが気になリました。
揚げたての美味しい天ぷらが手頃な値段で味わえます。天ぷらは米粉がメインのサクッとした軽めのタイプなので、あまり胃にもたれません。たれづけ夏の特丼 ¥920オールスター天丼 ¥720美味でした。
良い店員さんだと思います外れは今までいませんでした。
チェーン店だから当たり前かも知れないですが、いつ食べても美味しいです。
立石の商店街にあります。アツアツの天ぷらが食べれて美味しいです。
大晦日の年越し天ぷら(お蕎麦付き)の【寿】(2人前・税込1
全員、女の店員さんでした。女の人が天婦羅揚げてました。冷たいお蕎麦の付いたセットが美味しかったです。
天丼はいついただいても美味しいですね味噌汁が以前より薄くなった気がする。
名前 |
天丼てんや 立石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5672-2596 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

立石は再開発中で日高屋、横浜家系が撤退しましたが、反対にあるてんやと松屋は残っており、繁盛しています。日中はおばちゃんパート、夜は学生アルバイトスタッフが気持ちよく対応してくれます。店内は清潔に保たれており、料理も美味しいです。地域柄、老人が多く来店してきます。