大瀧岡太神社の御神木、訪れて驚き!
大滝神社の大スギの特徴
大滝神社からアクセス可能な奥の院には素晴らしい御神木が立っています。
うっそうとした山の中で大変立派な杉の古木を楽しめます。
GPSを使うことで分かりにくい場所でもスムーズに訪れることができます。
大瀧神社から裏山の奥の院を目指し、更に奥をしばらく登頂すると東と西に大変立派な杉の古木があります。まさに、神木にふさわしい。
大瀧岡太神社奥の院からすぐです。立派な木。腰を下ろしてずっと眺めていました。瞑想してもいい場所だと思います。
うっそうとした山の中に有りますが、けっこう分かりにくいので、GPS使って行くと良いです。このマップの位置が合ってるかはわかりませんが。山の中にはもう一本同じくらいの御神木が有ります。こちらも立派です。
素晴らしい御神木。雪の厳しい場所にありながら、これほどの巨樹が存在しているのは、日本の宝である。
名前 |
大滝神社の大スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

奥の院まで登ってな、、、なんとーーー!!この大きな杉!!私は杉の木が大好きで今年1番美しかったここの杉の木!!圧倒されました!たまたま、岡太神社におられた市民の方々がたくさん情報も教えてくださり優しい方で本当に地元の人が素敵だなー、と魅力的でした。