手打ちうどんと満足ランチ。
暖暖亭の特徴
職人御用達の蕎麦店で、多彩な定食メニューが魅力です。
手打ちの蕎麦やうどんが堪能できる美味しさが評判です。
ボリューム満点のセットメニューがリーズナブルに楽しめます。
しょうが焼きランチを頂きました。店内はちょっと古めかしかったので心配になったが、赤だし美味しい、しょうが焼き美味しい、お米がちゃんと美味しい、漬け物もまあまあ結果すごく満足出来ました。今度はうどんも頂きたいです。
豚肉のスタミナ丼680円。ディナータイムで、お客さんが入ってない感じでしたが、思いきって飛び込んでみました。店内は暗い感じで、少し雑然とした家の香りがするような店内です。セットメニューもボリュームがあり、連れも満足してました。スタミナ丼も美味しくて、コスパも良いと感じます。もっとお客さんが入っても良いと感じますが、ランチがメインなんでしょうかね。いずれにしても、また食べに行きまーす。
2022.08.26初訪問。カツ丼セット890円(税込)ハンバーグセット860円(税込)カツ丼出汁が美味しい、ハンバーグは洋風な味で美味しい。うどんは少ししょっぱかった。お店の雰囲気は家庭的で、心地よい時間を過ごすことが出来ました。天婦羅や他のメニューも気になるので再訪予定です(^^)
手作りハンバーグ定食だけでも充分満足ですがさらに手打ちそばがついて860円最高です後日、ハンバーグ定食たぬきそばも頼んでみました こちらも良いですね。
一本松の多叉路に近く、ボリュームと比較的リーズナブルな価格が魅力で、職人さん御用達食堂。概して街道の通し営業食堂は高価格であったり、機械製麺蕎麦が多いが、店主は手打のニハ蕎麦を提供。蕎麦にうるさい方向きではないものの、質感三ツ星(ワサビは練物)、せいろ530円の価格五ツ星、量もそこそこ四ツ星。浸汁やや甘目なのは地域の嗜好でしょうか?
手打ちのうどんで定食物もいっぱいあって良い。
BGMもない店内。静かでいい。料理はボリュームあって良し。リピート決定。
ここの唐揚げ定食が好きで良く食べてます。定食の味噌汁を150円+でミニのざるうどんやざる蕎麦に変更できるし、うどんも蕎麦も手打ちなのでかなりお得感あります。ライスの大盛は以前より多くなったのと、来店前に電話してる家族連れや学生さんたちもいて、直ぐに食べて帰れるのでコロナ対策にもたると思います。小上がり席や座敷もあるので法事や会食にも便利です。優しい感じのご夫婦が経営してるので、私は子供のころから良く利用してます。他にも美味しメニューがあるので寄ってみてください٩(๑´꒳ `๑و)
店内はBGMも無くとにかく静かです。厨房からの調理音とご夫婦の掛け合いがまた心地よく聞こえます。人柄の良いご夫婦で切り盛りされてるようですね。蕎麦、うどん、定食といろいろ。セットメニューが特に安い。生姜焼+たぬき蕎麦。生姜焼はお肉もキャベツもたっぷりで甘めの味付け。蕎麦も手打ちで美味しかったです。テーブルには昭和に流行ったおみくじがあった。ご夫婦の丁寧な対応に心も暖、美味しくてお腹も暖ですね。また行きたいです。頑張ろう!埼玉。
名前 |
暖暖亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-287-0088 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行先で84才になる母と90才になる父とよらせていただいた。さつまいも三種天ぷらそば900円(税込)を注文させていただいた。注文した品が配膳されると、さりげなく書かれたメモで盛りつけされているお芋の天ぷらを上から三種の名前を説明してくださった。ほんのさりげないはからいではあったが、まったく嫌味がなく、気持ちが良かった。説明いただいてから箸をつける…。すべての料理に作り手の優しさ思いやりを感じさせていただいた。もちろん面前に座っていた両親も機嫌よい顔を食していた。そこから始まった小さな旅は沢山ほっこりする思い出づくりができて、いい旅になったのである。きっと地域の皆さまからも愛されているお店なのだろうなと思わせていただいた。