大泉駅近くで美味しいパン体験。
ブーランジェリー タプタプの特徴
大泉駅から徒歩数分の位置にある可愛いパン屋さんです。
大好きなピザ屋222の隣にあり、アクセスしやすいです。
焼きたてのパンを豊富に揃えており種類も多いです。
店内は狭いので女性2人位ですれ違うときはお互い譲り合わないと。パンは私の好きな硬いクロッカン、美味しいカレーパン、他にも数多くの種類から選ぶの苦労するけれど…ドアの外で待ち客がいるとちょっと焦ります😅現金ほかカードPayPay等々支払えます。
大泉駅南側 ふじみロード商店街にある可愛くて美味しくて小さなお店 大好きなパン屋さんです。常にお客さんの出入りが見えます。角パン甘いパン惣菜パンサンドイッチ何でもあります。小麦の香り高いパンですマカダミアナッツとオリーブのパンが気に入っます。クリームパンやカレーパンも良いです。国産小麦に天然酵母 体にも嬉しいです。富士見ロード商店街にはダブタプさんのパンの他、老舗豆腐屋さん コーヒー豆専門店 老舗洋菓子屋さん 名店の蕎麦屋さん お団子や海苔巻きおこわを売る和菓子屋さん シャルキュトリの手作りハム屋さん 素敵なピッツェリアと実は名店が軒を並べています。どちらのお店もテイクアウトできるので、この商店街だけで、前菜からメインデザート迄豪華に揃いますよ。
大泉学園駅から徒歩数分。小さいお店だが、沢山の種類のパンが並んでいる。チーズ系パンとカレーパンを購入。家でリベイク。チーズ系パンは、上層部にクリームチーズが結構たっぷり。カレーパンは、揚げてないタイプ。挽肉たっぷりで、独特なスパイス配合のキーマカレー。パンに合わせたカレーの味に感動する。パン生地はむっちりもっちり。大変美味しい。天然酵母と小麦の香りが良い。丁寧に作られている印象を受ける。スタッフさんは優しかった。PayPay使える。牧野記念庭園に行く道の近くにあるので、お散歩がてらのおやつに最適。
水曜日ベーグルと看板が出ていたので、ひとつだけ試しに買ってみました。抹茶キャラメル(税込270円)、多分これ作った方ベーグル食べたことないです。買ってすぐリベイクなしで食べました。生地にヒキもなく、ボソボソとしていて…ただ輪っかに成形されたテーブルパンでした。キャラメルチョコが練り込まれていてそれは好きです。ベーグルだと思わなければ何も問題なく美味しく食べられるので次行くことあればベーグル以外を試してみます。
何やらおしゃれな外観に惹かれて入店。びっくりするくらい狭く、お客さんもたくさんは入れず、すれ違えないくらい。でも購入したパンはどれも美味しく、またすぐ買いに行きたくなります!
近所に美味しいパン屋さんのある幸せってやつを感じてます。最近見つけた、クランベリー&クルミの自家製ラスク、これまた最高でした!
以前から気になっていたタプタプさんへ。購入したのは、バゲット、食パン、クルミパン。どれも美味しかったのですが、特にクルミパンが好みでした。また、行きたいと思います。
接客がロシアを思い起こさせたところも含めて意外と好き。パンは美味しいです。
味は美味しいです。小ぶりで値段はやや高めかな?でも美味しいので買う価値はあります(^^)ただ、皆さんもおっしゃってる通り、店員さんの接客が少し冷たいですね笑店舗も小さく地域密着のパン屋さんだと思うので、もう少し温もりのある対応をしてくれると嬉しいかなぁ。私が訪れた時は眠たかったのか、マスク越しに欠伸しながらお会計されてました笑味は★★★★評価です!接客は改善の余地ありですね!ごちそうさまー。
名前 |
ブーランジェリー タプタプ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6879-9726 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/taptap201910?igsh=MW9iODVwNm8xb2xsYw== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

商店街の少しはずれにある小さなパン屋さん。午後遅くなるとあまり種類はないかも。黒糖のパンはめっちゃ美味しい!!食パンも美味しいらしいので、今度買ってみます。