亀の形の岩、仁王門の魅力!
仁王池の特徴
亀がたくさんいる池で自然を満喫できます。
仁王門をくぐると壮大な池が広がっています。
大本堂前の階段付近に不動明王の剣があります。
以前は、夏になると亀たちがたくさん甲羅干ししているのを見られたのですが、池の水位が減ったのか亀が岩に上陸できなくなっています。
亀?硬貨まみれ(笑)
亀🐢いました。
よく見ると池の岩が亀の形になってました。
仁王門をくぐると左右に池があります。どちらにも中央に石の島があり…ご利益を求めてお賽銭を置こうと投げるのですが。随分と散財してしまいました。
仁王門を潜り大本堂にある広場へ上がる階段前にある池。亀さんがいます。
不動明王が持つ剣がありました。分かるかな?
仁王門を通ったところにある池です。
名前 |
仁王池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-22-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こちらの池には亀がたくさんいます。子供達は亀を見たり、池の中にある岩にコインを乗せようと投げたり、楽しそうにしています。