香ばしい焼き団子、待つ価値あり!
角屋菓子店 和菓子屋の特徴
焼き団子は注文後に焼き上げ、外はカリッと中はモチモチです。
豆大福のあんこは上品な甘さで、草餅はよもぎの香りが楽しめます。
手作りの季節の和菓子があり、中でもイチゴ大福は特に美味しいです。
草餅と豆大福をいただきました、あんこが上品な甘さで、とても美味しかったです、草餅も、よもぎの香りが豊かで、おいしかったです、
美味い!久々に美味しいダンゴ食べました、みたらし、醤油、両方とも美味すぎ!名店見つけました、ダンゴは注文を受けてから焼くスタイルでダンゴ自体美味しいですが又タレも抜群!醤油が美味しいからみたらしのタレも美味しいのでしょう、近くに来たら絶対に買うべき店でした、ご馳走様でした。
焼きたての焼き団子を買いました。ここのお店にお車でお立ち寄りの方は、町営駐車場を利用して構わないそうです。お団子は、重みのあるお団子しています。例えるなら、おにぎりの3倍くらい濃縮されてる感じですかね。
みたらし団子と醤油団子頂きました。素朴な味で美味しかったです。草餅もヨモギの香りが良くしてあんも程よく甘く美味しかったです。ご馳走様でした。
お団子は注文受けてから焼いてくれます。お餅っぽいお団子ではなく、お米を潰して作った感じのお団子です。醤油とみたらしの2種類。甘ーいみたらしではなく、醤油系。柏餅が、何これ?ってくらいに柔らかく、あんこも甘さ控えめで美味しいです。駐車場は、道路向かいにあります。
注文してから焼いてくれる団子、外側カリッと、中はモチモチで焼き立てをぜひ食べてほしいです。他にもかりんとうまんじゅう、どら焼き、草餅、大福など色々な和菓子がありました。ラムレーズンどら焼きというものを初めて見たので買ってみましたが、こちらもとても美味しかったです!
老舗の和菓子店 お団子は注文を受けてから焼きます かりんとうまんじゅうは外側はかりかり中はしっとり 黒糖も感じるお饅頭 駐車場は道向こうに 共同駐車場あり。
注文してから団子を焼くので、少し待ちますが香ばしくて美味いです。醤油と醤油あんかけ?のような団子でした。入店チャイムが音量低いらしく、店主が奥にいると聞こえないので、グイグイ攻めた方がいいです笑笑駐車場も向かいにあって便利。
駐車場は、道向かいと横の交差点にある。焼き団子とみたらし団子を買ったがどちらもおいしかった。みたらし団子の味は砂糖醤油にとろみをつけた感じで素朴な感じがして美味しかったどらやきはあんこが甘すぎず、皮の味が楽しめる。さっぱりしていて好きな味。甘いのが好きな方には物足りないかもしれない。
名前 |
角屋菓子店 和菓子屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-65-0009 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

都幾川のJA直売所でここの焼団子買いました。ここいらの生醤油(甘くない)の団子です。団子がみっちりしてて美味しかった!今度はお店も訪ねたいです。