有機野菜で彩る本格フレンチ。
カフェ·ド·グルマンの特徴
つくばで40年以上の歴史があるフレンチ料理の専門店です。
990円で楽しめるランチは美味しさとコスパが抜群です。
中々にぎやかな厨房での料理が楽しめる独特の雰囲気があります。
常磐線:ひたち野うしく駅 東口徒歩5分2年前につくばより移転、40年以上続く老舗【グルマン・フランス家庭料理】ランチ・ディナー「破格の安さ❗」お魚はフワフワ、お肉は程よい火の通り、ソースは濃厚で香りに深みのある味わい❗おもわずパンをアンコールしてしまう程の美味しさです。・白身魚のオーブン焼き:クリームソース→¥990(税込)・豚ヒレ肉のステーキ:マデラソース→¥990(税込)スープ、サラダ、パンorライス追加パン ¥150※野菜は有機野菜を使用\u003cデザート\u003e・プディングのフルーツ添え¥330・洋梨のタルト ¥330\u003cランチドリンク\u003e・ホットコーヒー¥220
知人からおすすめされて利用しました!平日のランチに行きました。お客様は50〜60代の方々が多いです。ランチはとてもコスパがいいです!スープ→サラダ→メインで最後にデザートまでいただきました!味はとっても優しい味付けです!塩分が少なめなので濃いめが好きな方はテーブルにあるソルトやペッパーを、、🙇🏻♀️胃に優しい食事で良いです☺️
お昼にランチで利用しました。とても丁寧に作ってあって、一つ一つみんな美味しいです。何度も通いたいです。お魚もハンバーグも美味しいおすすめです。
リーズナブルな値段で美味しいフランス料理を頂けるお店です。年齢層は高めかな。つくばで営業されていた頃からたまに伺っています。
ランチはお得です。少々値上げしてしまいましたが、それでも食べる価値があります。特にAランチのお魚が好きでホワイトソースが絶品です。
専門学校の建物1階にあるお店。¥990-でフランス料理ランチコースがいただけるということで、伺ってみました。メインお魚のランチを注文。ポタージュは、カップではなくしっかりとボールで出されました!白身魚のバター焼きのクリームソースがとっても濃厚で美味しいっ♬お魚も焼きめはカリッと、中はフワフワッで美味しいっ♬店内は、街の洋食屋さんといった雰囲気ではありますが¥990-で美味しいフレンチランチがいただけるのは、コスパ良いです!ごちそうさまでした。
ランチで早め(11:30過ぎ)に訪問しました。既に数組おられましたが、スムーズに来店できました。ランチは990円(税込)と大変リーズナブルで、味もよかったです!机がそんなに広くないためか、一品ずつ、丁寧に出していただきました。胃もたれしてたので料理は白身魚をいただきましたが、クリームがほどよい甘さで胃もたれしてても気持ちよく食べられました。接客も大変気持ちよく、友人や知人とちょっとしたランチで休憩…という感じのお客さんが多かったように思います。また伺いたいです。
つくばで一番古くから有った、フレンチを主にする洋食レストランです。ランチは、1000円以下で、スープやサラダも付いていて、非常に安いですが、かなり美味しいお店だと思います。昔に比べたら、良くも悪くも、カジュアルで、入店し易い雰囲気になりました。自宅から、遠く離れた、ひたち野うしくに移転しましたが、時々、食べに行っています。ハンバーグ等の肉料理が多くなりましたが、個人的には、大昔から、日本人に食べやすい焼き具合の白身魚系の料理がイチ押しです。ナイフとホークで白身魚の切り身を食べるのが苦手な人には、スプーンか箸を出してもらって、ソースをからめて召し上がって頂きたいなと思います!
ランチ@990★★★★☆肉が柔らかいソースが美味綺麗に澄んだスープこの内容で@990って凄いですね値段以上の美味しい料理がいただけます⭕️これ以上求めるのもあれですが量が男性には控えめかもしれません。ランチはデザートは付きません別で注文はできます。
名前 |
カフェ·ド·グルマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-846-3002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

有機の野菜など原材料にもこだわって、本当に美味しい、優しいフランス料理でした。ディナーのフルコースをいただきましたが、この値段でこのクオリティはお得すぎます^ ^また行きます!