広島市の薬湯で心も体もリフレッシュ!
安芸の湯の特徴
朝7時から開店しており、早朝の入浴に最適です。
広島市内最強の薬湯露天風呂で、その効果を実感できます。
炭酸泉と露天風呂の豊富な種類が魅力の大衆浴場です。
いつ行っても混雑してないのでゆっくり入浴出来ます。サウナにテレビあります。お食事処ではいつも白蕎麦いただきます。普通に美味しいです。施設は古いけどスタッフの人がマメにごみ捨てきたりしてるだけあってそれなりに綺麗だと思います。
平日に利用しました。駐車場あります。入浴料金 700円館内にはお食事処もあります脱衣場は鍵付きロッカー、ドライヤーあります。ボディソープ、シャンプー、リンスあります。サウナは別利用金です。
住宅地にあり、地元の方が多く利用しているそうです。駐車場は目の前、第二駐車場もありました。温泉ではないものの、ジェットバスや炭酸風呂もありゆっくりくつろげました。サウナを利用するかどうかで料金が変わるようです。タオル、バスタオルのセット料金もあります。館内にはお食事処もあり、比較的料金設定はお安めでした。
早朝から営業されていて大変気に入っています。回数券もお得で週一で利用しています。炭酸の露天風呂、薬草風呂が良いです。
このご時世コロナ対策として検温やマスク着用はまあしょうがないとして。コロナ対策徹底するのなら、脱衣所や風呂周りなど掃除徹底するべきだと感じた。電球切れてるし。何回か行きましたがもう行くことは無い。
地元で愛されるステキな大衆浴場です。愛されるが故にクラブ帰りの学生さんなども大勢いらっしゃいます。そのタイミングになるとサウナなどは一杯になるので余裕をもって臨みましょう!
山奥にひっそりと…そんなスーパー銭湯施設も綺麗でしたし大変よかったです😊しいて星1つ削除した理由ですが、ロッカーを一段開きで使う様にすれば今ならディスタンスもとれるし、今後でも着替えで横のロッカーの人と被らないので広く使えます。改善望む!
朝は7時からやっているから…『朝風呂』最高!隣接している食事処…朝からやってほしいな…
サウナ無し大人450円 小学生200円 幼児100円。かなり安い。浴槽数も豊富であり、満足感はかなりあった。
名前 |
安芸の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-286-3905 |
住所 |
〒735-0003 広島県安芸郡府中町みくまり3丁目15−28−5 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

500円。土曜日でしたが17時半に入浴だったので空いていました。