的確な診察で安心の蕁麻疹ケア。
馬橋皮フ科クリニックの特徴
蕁麻疹治療で効果的な薬を出してくれる、的確な診察が魅力です。
他の患者との会話が聞こえ、コミュニケーションが取りやすい雰囲気があります。
レーザーでホクロをきれいに除去できる技術が評判の皮膚科です。
私は先生がとても良かったです。よく聞いてくれて診断してくれました。処方箋は同じビル1階で、こちらも対応が凄く丁寧で親切で、良かったです。かかりつけにしようと思いました。
わりと高齢なお医者さん。あまり親身にこちらの話を聞いてる感じでもなく少し偉そうな感じ。診察室の扉が壊れて閉まらないのを知らず、閉めようとしてたら「おかけください」とだけ苛ついたように繰り返され気分が悪かった。
何故評価が低いのか解らない。他の皮膚科と比べてみると1箇所いくらという考えではなく、全体でいくらというような診療報酬で請求している。荒っぽいように見える治療だが、1回2回で断定できない症状は何度か通院してくれと言える医師ではあると思う。何度か通っているが最初の印象が悪くても、3度目くらいからこの医師の良さが分かってくる。騙されたと思って3回くらい通ってみてはどうだろうか。新松戸の医者よりはるかに良い。
2歳児の蕁麻疹で利用させて頂きました。(予約制ではなく受付順)口コミ見て不安でしたが少しクセが確かにある先生でしたがそこまで?って印象。色々説明してくれますし聞いたことに対してもしっかり応えて頂けます。受付の方もとても親切でしたし乳幼児でも快く診察して頂けたので凄く助かりました。
口コミから心配していましたが、そこまで、、?という感じでした。主訴以外の事も話を聞いてくれましたし、主訴については状況を細かくヒアリングしてくれました(答えられない自分が逆に申し訳なく、、、、)
下の口コミの意見わかる気がします。コミュニケーション取ろうとしましたが、顔を見てやり取りするのが苦手なのかな?と感じた。症状だけ聞かれて軟膏を出してもらいました。もう少し患者さんとのヒアリングが必要では?
診察は的確で出された薬はよく効きます。
こちらから質問すればきちんと答えてくれますし、他の患者さんとの話し声も聞こえてくるので、コミュニケーション取ろうとした方がいいかも。困ってることはハッキリ伝えたほうがいいです。
蕁麻疹で通っています。いつも5、6人が待合室にいて、案外待ちます。内服薬は一時良く効きましたが、原因不明なのか完治に至っていません。受付は普通に丁寧です。先生は物静かで事務的な感じですが、診断は適切だと思います。
名前 |
馬橋皮フ科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-340-0092 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

グーグルのクチコミを気にしているお医者様ではありません。ですので過度な説明もなく端的に説明があり治療をしていただけます。イボの治療で受診しましたが待ち時間なくすぐに治療していただいたので待つのが嫌とか受診時間短めを好む人向けです。