栗原製麺所の懐かしい味。
あんだ堂の特徴
栗原製麺所直営で自家製のソフト麺が楽しめるお店です。
懐かしいスタンダードな濃いめのつゆが魅力の蕎麦店です。
祝1周年を迎えた、お祝いムード満載の隠れ家食事処です。
祝日に伺いましたが混んでました。座席数が少ないので結構待ちます。順番が近くなると電話が来るのですが電話が来ても店内で待機は出来ないので注意です。けんちんうどんを注文しました。懐かしい味で具沢山で美味しかったです。ですが…長時間待ってまでは…と言う感じでした。
土曜日のお昼に家族で来店。来店受付は店内に入って機械で受付します。EPARKのシステムのようですが、ウェブでは受付もできませんし、待ち組数も分かりません。受付をするとメニューを渡され、順番が近づくと事前にオーダーを取ってくれます。今回は、けんちんうどんとけんちんそば(太)、それぞれ大盛りで頂きましたが、麺は至って普通。けんちん汁が美味しかったです。
美味しかったです。機会が無さそうですけど、また行きたいです。冷たい天ぷらそば細・並(エビ2)と、ミニ豚丼、とろろ。を頼みました。蕎麦はコシを感じて、ダシは甘め、エビは評判に聞くほど大きくはなかった印象。でもまぁ満足、ちょっと割高かなー。混んでない時間に行けたので、入店と同時に着席できてちょっと戸惑いました。
けんちんうどんをソフト麺を選びました。うつわが熱々で具だくさんで美味しかったです。舞茸の天ぷらも大きくて美味しかったです。
栗原製麺所さんの一角にあるお食事処です。まずは店内にある発券機で順番待ちのシートをゲットです(常時2~5人位は外に待っていましたが回転は早いので待ち時間は10分位でしょうか!?)。店内はテーブル席2卓、カウンター席、立ち食いカウンターがあります(発券時に選択します)。お客さんは1~3人位が多く、女性一人で来店している方も何人もいました。ソフト麺のカレーうどんを食べたかったのですが、学校が夏休みの為ソフト麺はありませんでした(次回の楽しみします)。生麺のカレーうどんにスイッチし、待つ事数分で配膳して頂きました。女性のスタッフさんが多くみんな親切丁寧でとても心地良かったです。カレーうどんの生麺は少し軟らかくつるつるの喉越しで、美味しかったです。安い、早い、美味しい、接客良し・・・ 近くに欲しいお店でした。
製麺屋さんが自社製品を一般の人に提供してくれるお店。どうやら地元学校給食に麺を卸してる様ですし、そりゃ美味しいですよ。ただ…長い行列を我慢する程かと思うと、「尋常」過ぎて、この行列を待って入った満足感は多少疑問ですかね。これはお店のせいでは無いので、「並んでる店は良いお店の筈だ」の方達が多いからと思いますが、多少お店も「回転率」を意識しても良いかもです。スタッフの方はとっても親切なので、あと少しの工夫に期待します❗
製麺屋さんが経営するそば、うどん屋さん。カレーは生麺の蕎麦とうどん、そしてソフト麺から選べます。大のソフト麺は二玉。一玉は器に入り切らないので、別添途中から入れる方式です。蕎麦は乱切り、天ぷらもあつあつ、エビもずっしり太いエビでした。美味しいはもちろんですが懐かしい味、食べる価値はありました。
冷やしそば+竹輪天トッピングを食べました。麺の太さは、細麺か太麺を選べたので太麺に。時間は、昼時はいつも並んでるようなので、平日の10時45分頃来店したら一番乗り?でした。なかなか美味しかったです!
とても美味しい店を見つけました✨関東の、かつこの辺りではスタンダードな濃いめのつゆで、私には懐かしい味で、若い時に食べた味を思い出しました。うどんの麺は細麺ですが、私は結構好きな味です。天ぷらも揚げたて。私はチェーンのうどん屋さんに行くより満足度が高かったです。店員さんの接客も良く、とても感じが良かった。みんな一生懸命やっているという印象を受けました。また必ず行きたいと思います!
名前 |
あんだ堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-867-0139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ソフト麺が食べられると聞いて来ました!今回はカレーうどんのソフト麺にしましたが美味しく頂きました😋小学生時代の給食を思い出しながら食べることが出来たので楽しかったです😊平日の14時過ぎに来ましたが、並ばずに入ることが出来ました!学校の給食でソフト麺を食べたことがある方は、学生時代の思い出に浸れるのでオススメです!