横須賀の古民家で絶景ランチ。
てしごとCafeの特徴
横須賀の住宅街に隠れ家のようなカフェがあります。
映画夏の一歩のロケ地としても知られています。
テラス席からは横須賀の素晴らしい景色が楽しめます。
横須賀駅裏の地下歩道のすぐそばにある階段から上がって行けます。横須賀隧道の東側からもいくことはできます。小道の脇道にありますのでうっかりすると通り過ぎてしまうかもしれませんので注意してください。テラス席からは横須賀港が一望できます。カレーやオムライスなども惹かれましたが美味しいと評判のフレンチトーストを食べました。一般的なフレンチトーストよりも柔らかめでバターの味が良く出ていて蜂蜜とも良く合います。店主の方はとても気さくで話しかけやすかったです。またスタンプカードもあり、店主不在時は書かれている電話をかけてくれると良いとのことです。
テラス席からは横須賀の景色が一望できてとても良い雰囲気です。フレンチトーストやコーヒーも美味しかったです。休日の10時過ぎに訪れましたが、他にお客さんは一組だけでゆっくり過ごせました。夏だったので冷房が効いておらず暑かったので、また涼しくなってから訪れたいです。
古民家をうまく癒しの場として提供してくださいます。猫ちゃんの出入りも可愛いしスイーツもご飯も美味しいです。眺めが最高!
映画「夏の一歩」ロケ地にもなり、素敵な風景と美味しいランチと、ゆっくりできて最高です!
少し入口が分かりづらかったですが、海が見える立地に美味しいお食事と最高のカフェでした!!お店の方も朗らかで親しみやすく、居心地のいいお店です!ぜひまた行かせていただきます!
素敵な展望と共に、お得な値段で美味しい食事が楽しめる場所でした。
いつもより高い位置から船が見えて良いですね。お食事もリーズナブルで良いです。
ここは景色とゆったりした時間を楽しむ店です。営業している日が少ないので星一つマイナスで!
(2020.11月来店)ちょっと気になり行ってみることに。逸見駅からの方が道が分かりやすそうでしたが、ちょうどヴェルニー公園からだったので一國屋という昔からある旅館の脇より行く事に。正直言ってこの道は1番の遠回りだったそう...。16号のトンネルの上を通りひたすら坂道を上がり目印のないまま進むことに。Googleマップを見つつ歩きましたが、山間の為か少し現在地が狂いつつ何とか辿り着きました。親戚のお家に遊びに来たようなタイムスリップ感を感じます。ホールは「The和空間」といった感じで木目が落ち着き、囲炉裏とアンティークな物がそこかしこにありとても興味がそそられました。縁側から外に出られそこからの景色は絶品!目の前に一望する横須賀軍港はヴェルニー公園から見ていた平面的な景色とは全く違い、とても素晴らしかったです。ドリンクメニューはスタンダードな種類が揃えられ、食事はピザトーストとフレンチトーストがあります。それぞれプレートタイプで500円、ドリンクセットは800円と良心的な価格設定。店主の人柄もよく、とても楽しい時間を過ごしました。室内犬が居ましたがとても大人しくお客さんの間を時々歩きつつ可愛らしいです。店主手作りのステンドグラスの窓?や和雑貨等、作りがとても丁寧で思わず時間を忘れて見入ってしまいました。ただ星1つ減なのは上記でも書きましたがかなりの眺望....、との事なのでそれなりの坂を登ります。その点のみ引かせてもらいました。
名前 |
てしごとCafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2533-3622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

住宅街の中の一軒家です。ただし山の上の立地で、かなりの急坂を登らなければなりません。最寄駅は京急線の逸見かJRの横須賀だと思います。途中に階段があるので徒歩以外では行けないかと思います。入り口はちょっと入りづらい普通の住宅の玄関です。引き戸を開けて、靴を脱いで上がります。眺めは最高です。横須賀の軍港が一望できます。ナポリタンをいただきました。とてもおいしかったです。ポテサラもコーヒーもおいしかったです。また伺いたいと思います。営業日は土日月のみとのことでした。