絵本のような可愛いパン屋。
おーぐぱんの特徴
おしゃれな外観で、入店前からテンションが上がるお店です。
草加名物のカレーパンは、蓮根入りで一度食べてみる価値あり!
クロワッサンはパリパリで、どれもやみつきになる美味しさです。
オシャレで美味しいパンがいっぱいあります。ホテルブレッド系よりはこだわったペイストリーが並ぶイメージです。見た目もおしゃれなものが多くてどれを買っても美味しいです。超個人的な意見ですが食事系のパンのほとんどにベーコンやソーセージが入っています。ベジタリアンというわけではないのですが自分は具材としての肉類が苦手なので野菜やきのこのみの具材のパンがもっとあったら嬉しいなと思っています。甘いパンがどれもとっても美味しいです!
おしゃれな店舗で美味しそうなパンがたくさん並んでいて初めての来店だったのでどれにするか迷いました。購入したパンはどれと美味しくまた是非利用したいです。ハードパンが大好きなのでくるみとイチジクのハードパンを購入し、フランスパンは外はサクサク中はモチモチでとてと美味しかったです。駐車場もあるのでとても助かります。
私が好きなハード系パンを扱うお店です。近隣のパン屋さんでは一番美味しいと思っています。
可愛らしくて美味しいパン屋さんです。硬いパンの種類があって嬉しいです。胡桃のフランスパンは酸味が効いててとっても新鮮美味しいお味がしました。木曜日、米粉食パン。
見た目ヘビーなパンを選びましたが、ペロっと食べてしまいました。良い塩梅と表現すれば良いのか?デニッシュ系はパリパリが良い感じ。カヌレも甘さが控えめで、外カリッ中しっとりのバランスが良かった。また近くに行ったら寄りたいお店でした。
旧日光街道で古民家再生の素敵なパン屋さん、匂いにつられて立ち寄りました。ハード系、パイ系、あんぱんやメロンパンの和風系、スイーツ系や惣菜パンと目が泳いでしまうほどの種類がどーんと広がり選ぶのに迷ってしまう!初見なのでおすすめは知らずに好みを最優先して選んだ4点がこちら。ダークチェリーデニッシュアンチョビキノコのデニッシュナッツ・コーヒー有機しょうがとプルーンとクルミまずはおやつにダークチェリーデニッシュを頂きました。最高のパイです、330円は価格破壊ですね。パイ生地が何より好きですがバターの香りが過去一すばらしかった。もっと買えばよかったとひと口目に後悔するほどの匂いとサクッと感、丁寧に作られているのだなぁと感動しました。アンチョビキノコはシャンパンと合わせてみました。これもパイ生地が美味しいしキノコはポルチーニ茸でしょうか、一瞬パリにトリップした感じ。320円でパリ行けました。翌朝にほろ苦コーヒー生地と甘い蜜で絡めたナッツがトッピングされたパンを少しヒーティングして食べましたがとても柔らかく美味しかったです。360円、手間と材料を考えたらこの金額は奇跡です。そして朝食にプルーンとクルミのパンもオーブンで温め直してからいただきました。こちらは少しハード目なフランスパン生地かな、と口に含むと生地はルヴァン?と思われるネチネチ感と発酵臭で噛むほどに旨みがジワジワとあふれ出てきました。プルーンが大量に含まれていて360円、小さめかなと思っていたのですが半分でもお腹はかなり満足でした。再訪したいと思いましたので次回はお店のおすすめパンオショコラ、カレーパン、フランスパンも食べてみたいです。
パンの写真を撮れなかったけど、食したパンはどれも最高。今日はチーズドッグ、こし餡パン、ラムレーズンサンドなど美味しいです。おすすめのパン屋さんです。
草加グルメ〜カレーパン〜購入したのは・カレーパン¥260 ×2蓮根入り?サクサク食感の何か入り。ルーも十分に入っていました。・クルミのクロッカン¥300ザクザク、甘すぎず中にクルミ入り。お支払方法はPayPayか現金。また、車1台と自転車数台が停められるスペースあり。
おしゃれな外観に入店前からテンションがあがります。店内はこじんまりとしていますが、パンの種類は豊富でどれも美味しそうで迷います✨お店のおすすめ、クランベリーとクリームチーズのパンは、特徴的な形でパリッとした食感に絶妙なクリームチーズのバランスでとても美味しかったです😋平日のみ宅配サービス(お店から600m圏内)をされているようで、前日の18時までに予約が必要なようです。駐車場は店舗入口左横に1台あります。
名前 |
おーぐぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-959-9202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気可愛く、絵本に出てきそうなパン屋さんです。味も美味しくスタンプカードを作らなかったの悔やみました。袋までしっかりお店のロゴが入っていてかわいかったです!