流山のパソコン教室でスキルアップ!
パソコン市民講座 イトーヨーカドー流山教室の特徴
PowerPointの実技試験に合格できる指導を行っています。
Googleフォトのイベントにも参加できる学びの場です。
エクセルやMOS試験に順調に合格する実績があります。
パソコンとは無縁の人生を歩いてきましたが、自治会の役員になった事でパソコン教室に通おうと決めました。初めは出来る気がしなかったのですが、今は少しづつですが、出来る様になってます。最近はオンラインもマスターし、スムーズに使えてる事に喜びを感じています。
パソコンに対して知識がなく、触ることも少ない中、仕事の関係で、ある程度知識を持たないとの焦りで、昨年9月に入会しました。今では、初めてのタイピングコンテストで、5分間300字を打てるようになりました。講師の方々もとても優しく分かりやすく指導してくださり、入会して良かったと日々感謝しております。
先日Googleフォトのイベントに参加しました。携帯電話の写真や動画のデータがいっぱいになり、困っていたのですが、教室の電話サポートに電話しまして解決してとても良かったです。授業では勉強できない事も楽しく知る事が出来てまた違うイベントにも参加したいと思いました。
会社の同僚の方からのご紹介で、仕事の為のスキルアップと会議資料のレベルアップを目的に、パソコン市民講座流山教室に通い始めました。先生方は、どなたも丁寧に教えてくださるし、言葉がけが優しく的確なので、スムーズに覚える事ができました。中学生の息子にも勧めて、息子はプログラミングを勉強していました。今は、受験生なので、高校生になったら、またワンランク上のクラスに通わせるつもりです。仕事をしているので、レッスンに来られるのが土日しかない為、時間を作るのは正直大変ではありますが、ここに来る事がリフレッシュにもなっていますので、これからも通わせて頂こうと思っております。
以前から仕事でパソコンを使っていましたが自己流ではなく正しく効率の良い操作を知りたいという気持ちから2023年4月に50代後半で受構。先生方は優しく分かりやすく丁寧に指導して下さいますし、分からない事はとことん丁寧に教えてくださいます。今まで知らなかった関数等を理解出来て仕事に使える喜びは大きいし、仕事から帰宅してテレビを見ているよりは毎日復習している方が時間を有効に使えている気がします。受講の甲斐があり2024年1月にMOSを取得。会社でも「パソコン上級者」と言われるようになり、パソコン一式を新品にしてくれるという驚きの待遇に。「パソコンどれくらい出来るの❓」と聞かれた時に「MOS取得しています。」と言えるのは強みだし、説得力が違います。パソコン市民講座を受講して良かったとつくづく思いますし、新しい事を勉強出来るのがとても楽しいです。これからも上級資格を目指して勉強します。
自分のやりたい仕事でPCスキルが必要の文字を読み、指1本で打っていた自分がパソコン市民講座にきました。他のパソコン教室で勉強をしている時にこちらの教室にタイピングの話しを聞きに来た時 佐藤先生から話しを聞き感じの良い優しい人柄に惹かれてExcelのMOSの資格を取得したのちにタイピングを習い始めて……自分でびっくり‼️両手でタイピングができるなんてと嬉しく思います。Wordの勉強も終えているのでMOSの資格を取りたいなぁと思っています。こちらの教室の先生方は、親切に時に元気をくださり頑張れました。先生達へ!ありがとうございました😭
パワーポイントの実技試験に合格できました。親切、丁寧に最後まで教えてもらいました。仕事で必要な知識でしたが、パソコンは苦手だと思い込んでいたので初めは不安でしたが、自信がつくまでフォローしてくれました。
現在、高校生ですが2年前にパソコン市民講座 流山教室に入会しました。最初は学校でのExcelの資格を取得する為に入りましたが、わけあってMOS Excel2019の検定試験を取り組んでいました。正直悩みましたが、親から先生へ「是非お願いします」と言われてしまった以上「もう、やるしかねぇか」と思い、日々Excelでの知識やテキストの穴埋めを続けました。😫2年に及ぶExcelでの努力を続けた結果、先日8月22日にて、やっとの思いで資格検定MOS Excel2019の試験に無事合格💮出来ました!!ここまで出来たのは、きっちりと頭に知識を叩き込んでくれた先生方のお陰です!そして、試験まで僕を支えてくれた親のお陰でもあります!本当に心から感謝でしかありません!本当にありがとうございます!!!😌そして今現在別のExcel表計算技能認定試験2級を取り組んでいます。こっちでも合格目指して頑張っていこうと思っています❗️😆
気軽に初めたパソコン市民講座 流山教室ですが去年の春にはエクセル3級 夏にはエクセル2級とパワーポイント初級年末にはMOSと順調に資格試験に合格出来ました。これも優しく指導してくれる先生方のお陰だと思っています!エクセルは家計簿や学校のボランティア活動等に役立っており嬉しいです。
名前 |
パソコン市民講座 イトーヨーカドー流山教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7157-6065 |
住所 |
|
HP |
https://www.pc4353.net/nagareyama/?utm_source=ggl_mb&utm_medium=ggl_mb&utm_campaign=1001006 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

仕事でPowerPointが必要になり、入会しました。映像での授業がわかりやすく自分のペースで進められ、とても役に立ちました。わからないところは先生にすぐに質問できるので、パソコンが苦手な方や初心者の方でも不安なく続けられると思います。自分の目標を達成しましたが、違う講座もやってみたいと考えています。