飯能駅近、コスパ抜群とろサーモン。
はま寿司 飯能店の特徴
提供が早く、印象の良い店員さんの対応が魅力的です。
山歩きの帰りに寄れるアクセス便利な立地の店です。
清潔な店舗で小さなお子様向けのメニューも豊富です。
私が行った時は夜でしたが、提供が早く、店員さんの対応も印象の良い対応でした。また、客席が2階にあるというのが私にとっては好きな建築構造です。なんか分からないけど面白いから。
いつも行かせてもらってだいすきなお寿司屋さん。今は北海道味噌バターコーンラーメンがやってるというので2日続けて来訪。予想通り美味しい!!そしてお寿司の種類が多くて感激!魚以外のメニューも多いし美味しくて、お気に入りです♪
山歩きの帰りに寄らせて頂きました。安くて普通に美味しかったんですが、握りの作り方が、雑すぎて笑ってしまいました。安いから仕方ないかな。
飯能のお店は2階ですはま寿司飯能店はバリヤフリーで1階の駐車場から2階に上がるエレベーターがありますはま寿司はお得な回転寿司本社品川の親会社ゼンショーさんが渾身の力を込め後発ながら回転寿司NO1を狙う関東の星回転業界3位はま寿司さんまず値段が1位大阪のスシローやくらに比べ1割位お得だと思います2位の大阪の無添くら寿司ははま寿司のせいで業績低下が大きく 最近は無添くら寿司の価格帯を はま寿司に寄せてきてますがはま寿司のサービスや値段までまだやや距離があってはま寿司に顧客流出していますスシローやくらに劣らず内容も伴いとっても美味しいです特にラーメン類はゼンショー大きな会社なのでグループ企業のラーメンチェーンなどの総力の違いを見せて回転寿司専門のスシローやくらとは比べ物にならないラーメンの出来です(はま寿司を、経営するゼンショウさんは経営力が素晴らしく経営不振で赤字続きのロッテリアの経営再建をロッテから任されロッテリアの経営を交代し立て直す余裕がある日本一の牛丼チェーンのすき家を傘下収める立派な会社です)お店は鮮度やロスの無駄のコストを省くためすべてのお寿司はタブレットで注文受けてからの生産人件費のカットのためはま寿司は受付やお席の指定も全て機械化される所が殆どのんですがここはまだ機械化されてませんでしたお店の雰囲気も良くて何処のお店もピーク時間は大変混雑します座席予約もできます。
東飯能駅で乗り換えに時間があったので入ってみました。夜9時を過ぎるとカウンター席は、だれもいませんでした。テーブル席も平日だけあって、おちついた感じでした。
リーズナブルで色々なメニューがあり、ナマモノがあまり得意では無い私には助かります。たまに、うどん等がぬるかったり、お寿司の出来がうーん…な時もありますが、それも含めて楽しんでいます。
普通のはま寿司。可もなく不可もなく。ネタやシャリのサイズが安定しないのはこの手のチェーンでは普通のことなんだろうか。割りと混むこともない気がするのでほどほどに入れると思います。
入間のはま寿司は下水臭くて食事したくなくなりますが、こちらは臭いもなく清潔な店舗です。はま寿司はお寿司だけでなく、ラーメンやそばも美味しいので好きです。
平日の夕飯に5人で利用しました。初めて席を事前予約して行きましたが手続き簡単で席に着くまで待ち時間全くありませんでした。食事はいつも通り美味しく、提供もスムーズでした。タブレット注文の方法が少し変更されていて、1種類ずつ注文されるようになってました。時間かかるかと思いきや以前よりずっと早くなっており、悩んでる間に1つ目が届くレベルでした笑雰囲気賑やかで接客も丁寧でした◎
名前 |
はま寿司 飯能店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-080-940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

物価高が直撃シャリもネタもCMよりも小さい。子供(小学低学年)用と思える程しか量がない。100円より160円が圧倒的に増えているので、値段気になる方は良く確認してから頼むと良いです。