千葉の味わい、焼き鳥と刺身。
肴と地酒 焼き鳥 房州炊き MEARIの特徴
千葉地産の新鮮な野菜や魚を使った料理が楽しめるお店です。
コース料理の味は絶品で、コストパフォーマンスも抜群です。
焼き鳥の美味しさが際立つ、おススメの人気店です。
初めての訪問。焼き鳥とおでんがメイン。ねぎまの肉が大きく美味しい。つなぎは珍しく鰻肝に似ている。日本酒は千葉県に限定。煮込や野菜焼が有ると良いです。
友達に「おススメの焼き鳥のお店がある」と連れられて来ました。初めてのお店だったので「軽めのコース」に単品をいくつか…という形で頂きましたが、もう全部が全部美味しすぎました!何を食べても飲んでも「ヤバイ…美味しい…最高…」しか語彙がなかった。お腹がはち切れそうになるくらいにたくさん食べてしまいました。苦しみながらも美味しすぎて「焼き鳥をあと1本食べて終わりにしよう」と最後に頼んだ「かしわ焼き」が届いて「2本で1人前です」と言われた時は絶望しました。欲張って胃の限界ギリギリまで注文したことは反省していますが、最後まで美味しく頂いたので後悔はしていません。また食べに行きます。
焼き鳥はどれも美味しい!特に手羽先の醤油が好きです。おでんの大根は大きくて味も染みててとても美味しい。焼きおにぎりも香ばしくて最高のしめになる。日本酒は種類がたくさんあるのですが、ウイスキー(ジャパニーズ)の種類がもう少しあると嬉しいなと思いました。店員さんも優しく丁寧です。
平日夜にとてもお腹がづいて、ちょうど入れ替わりのタイミングよく一人カウンターで入りました。目の前で焼くのが見えるので飽きることなく特等席でした。コース料理もありましたが、いろいろ食べたく単品で注文。とにかくお肉が美味しかったです。目の前で焼きおにぎりが焼かれて美味しそうだったので、つられて焼きおにぎりも注文、タレも効いて美味しかったです。デザートのバニラアイスは特製みりんがけ?でほんのりお酒が入ってボリュームありました。どれもとても美味しかったです。一人でも落ち着いて気持ちよく過ごせました。また一人で行きます‼️
予約して19時頃来店。パッと見ですが、テーブル席は4人掛けが5席くらい?カウンターが6席ほどなので予約することをおすすめします。千葉県産の鶏を使用しているそうで、焼鳥はぷりぷりでした!ハツ、捏ね、ぼんじりどれも美味しかったです。お通しのかぼちゃの冷静ポタージュ?もサラサラではなく少しザラつきを残した感じで良かったです。飲み物のリストがメニューより多くて感激しました。(撮りわすれました)何を頼んでも美味しかったです!あと、スタッフの方達の対応がとても丁寧で素晴らしいなと思いました。今度はもっとお腹を空かせて伺いたいです。
ランチで伺いました。一汁三菜、一汁五菜の2種類!自分はけんちん汁、鳥つくね、茄子、いぶりがっこをチョイス。ちよっとご飯が少なく感じましたが食べ終わってみるとお腹いっぱいでした。でも体の大きい人は大盛りにしておいた方が○肝心の料理の方はどの料理も大変美味しかったデス。しっかりとした職人さんが作っている料理でした。アルコール類も豊富で今度は夜に行ってみたくなりました。
都内であれば、飲み食いして1.5倍の値段になります。素晴らしいお店だと思います。
接待で利用しました。お客様が『一つ一つの料理が美味しくて、尚且つ、楽しかった。』と言ってくれました。
千葉県が好きなら1度行った方が良い。日本酒は全て千葉の地酒、食べ物もほとんど千葉で採れた新鮮で美味しいものばかり♪リピート確実!!コロナ対策もバッチリです。
名前 |
肴と地酒 焼き鳥 房州炊き MEARI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7199-2860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人気店を予約していただいて行ってきました。全部美味しい!とにかく美味しい!こんなに美味しい焼き鳥は食べたことがないです。特に砂肝が良かった。砂肝とか生まれて初めて食べてみたけど、最高でした。いぶりがっことクリームチーズの入ったポテトサラダもすごく良かったです。思い返してみても美味しかったーお皿までオシャレで素敵でした。