新幹線が運ぶ美味しさ満点。
かっぱ寿司 広島矢賀店の特徴
株主優待が使えてお得な体験を提供します。
新幹線型の電車で寿司を運ぶユニークな演出があります。
食べたいお寿司をタッチパネルで簡単に注文できます。
かっぱ寿司の株主になるとお得意な株主優待があります。またヤフーロコを利用して予約をしてから来店をするとお得意になります。一貫提供お寿司もありますので、沢山食べられないお子さまには一貫づつ色んなものが食べられるので助かります。支払いも店員さんを通さずに機械を使ってでの支払いが出来ます。ペイペイが使えます。dポイントカードでポイントが貯められます。テイクアウトも出来ます。Uber Eatsか分からないですが多分使えると思います。それらしい人を何度も見かけたので。スーパーの弁当寿司を食べるよりもこちらで食べる方が鮮度もサービスもオトクだなと個人的には思います。
他の大手回転寿司も値上げやシャリを小さくしたり物価高対策してますが、カッパはシャリを小さくして値段を極力維持している印象です。10年ぶりぐらいにカッパに訪れたので味はかなり改善されたと思いました。大手回転寿司と遜色ないです。サービスは、評価しづらいですね。お店に入って出るまで会計以外に店員さんと接する事が基本的に無いからです。お店の雰囲気は良いです。店内は広くて明るい、清潔感のあるお店でした。
予約しておけばほぼ待たずに席に座れる。料理もそこまで待たないし、気軽に利用できるのがよいですね。
イートインで日曜14時過ぎてから入店です。すんなり座れました。イカが好きなのですが生ぬるく少し口に合わなかったです期間限定の鶏白湯ラーメンは京都なんですね、是非食べようと食しました。あっさりとだけど深みありでスープまで飲み干しました(^^)
一年ぶり位に来た。いきなり入ってからのシステムが分かりにくい。待ってる人用のチケットと、席のチケットの発券を分けないと、自分達の席チケットを別のお客さんが持って行ってしまった。寿司も シャリがたったこれだけ? って位に少ない。魚の種類も少ない。お水飲みたくて 水を取りに行けばぬるい…オススメはできない。写真はエビ天…サイゼのポップコーンシュリンプみたい。
お昼時はイオンモールの中の飲食店は混み合うので、このような付近のお店に行くとスムーズで良いです。
可もなく不可もない100円寿司。「○番テーブルのご注文品」とか書いてないので、注文品が自分の物なのか分かりにくいです。注文し、しばらくして店員さんが「すみません売り切れでした」と言ってこられる事があったけど、注文履歴はマイナスになってないので不安でした。が、精算時はちゃんと引かれてます。会計はタッチパネルにまかせず、アナログ方式なのかな?タッチパネルで注文履歴は見れるけど、合計金額は見れないし。
店員の接客も良く、ネタが新鮮でとても美味しい。
かっぱ寿司に来ました。ゆっくり食べられました。寿司や茶碗蒸しやラーメンやプリン食べました。駐車場もあるので便利です。
名前 |
かっぱ寿司 広島矢賀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-890-9055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

家族で時々行きます。アプリで時間予約して行きます。店に着き、店内の機械でチェックインをして、その時暗号を選びます。順番を守らない人のための策みたいです。だいたいの人がお腹いっぱいになったら帰るので、回転はいいです。