広島初!
らーめん もりかわの特徴
二郎系インスパイアの細麺は珍しく、油マシで満足感たっぷりです。
魚介系スープのバリエーションが豊富で、常に新メニューが楽しめます。
提供が早く、テーブル間の仕切りがあって安心して食事ができます。
二郎系インスパイア全部のせ(野菜増し)240gいただきました〜。連れはさんまラーメン大盛ボリュームあります。チャーシューは柔らかくほろほろで美味い。野菜増しは麺までなかなか届かない😊💦にんにくが良い感じで、食欲増してきます。コクのあるしっかりとした味が麺に絡んで美味いです。お腹いっぱいなりました。連れもさんまラーメン満足してました。とても美味しかったです。
二郎系には珍しい細麺が選べます。240gを注文しました。感想はやはり二郎系は太麺が良いですね。野菜脂マシで注文しましたが、美味しい二郎系ラーメンでした。チャーシューも大きさも十分、味もしっかりとあります。他の二郎系と違うのはモヤシとキャベツの割合でキャベツが他店より入っています。そこも魅力ポイントです。魚介系ダシのラーメンもメニューにありましたが、「今はふじもとさん系列から外れたので二郎系メインのお店なんです」と丁寧に説明されていました。ティッシュは全顧客で一箱を共有は微妙でした。
二郎インスパイア 太麺全部のせ240gで1220円 辛味追加で+100円二郎系は広島ではあまり無いので食べる機会がこれまでそこまで無かったが、この店のは本当に美味しいと思った。スープは塩辛く味が濃いので完飲する仕様ではありません笑。ヤサイはキャベツ多めで嬉しい。刻みニンニクが最高。チャーシューも大ぶりで柔らかく美味でした。自家製麺の太麺もワシワシ感があり食べ応えあって美味しい。そこまで大食いでは無いけど、240gをするっと食べれたので次回はヤサイ増しにして300gを食べてみようと思います。個人的には最高😊 魚介系も以前から好きですが、もりかわ二郎インスパイアにハマりそうです。大将が研究熱心で改良を加えているので定期的に通いたくなる店です👍
店主、奥さん2人でされていて魚介系の出汁のラーメンがたくさんありますが、二郎系ラーメンもあります。いつもインスパイア頼んでしまいます。
現状にそくしてテーブル間には仕切りがあったのは良かったですね今回はインスパイアの野菜増しを頂きましたが、普段替え玉を頼むのでボリュームは気持ち少ないかなというところでしたね環七系を思い起こさせるニンニクと背油の効いた醤油味は美味しかったです。
魚介ベースのスープが五種類もある。どれも個性があって美味しい。また、汁無しや二郎インスパイア品もあり、バリエーションも豊富。そしてカープが勝てば次の日は替え玉無料という、有難いサービスも。通りがかったら是非行ってみて欲しい。
創作意欲が旺盛で新メニューは時々ハズレもあるが、定番メニューは絶対的にハズレない美味しいラーメン店。新メニューの中にも、スゴイやつがあるのでこれも外せない。とにかく美味い、旨い、上手い。店主は奥さんに優しくしてあげてね。
平日昼過ぎ入店で客はおらず閑散としていた。細麺つけ麺は好みの食感でもやしのシャキシャキ感と魚介スープが絡んで美味。お値段は970円と強気な設定。近くの面館が行列出来る位繁盛してるはコストパフォーマンスが低いからか?美味しいお店だけにもう少し頑張って!
インスパイアがうまいスープが巧妙しかし、提供までがはやくなった相席の確率が高いインスパイアの値段がかなり上がりましたちょっとやりすぎだと思います全部増にすると1050円とかもうやりすぎです。
名前 |
らーめん もりかわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-287-6668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

インスパイア300g脂マシを頂きました。スープはとても美味しく、ワシワシ麺にほろほろチャーシューも美味しかったです。綺麗にまとまった印象のラーメンで、二郎系の荒々しさみたいなのは無かったです。野菜、脂などのマシは別料金でした。