大阪城公園駅近くの音楽の聖地。
大阪城ホールの特徴
大阪城ホールは最大16000人収容の楕円形アリーナです。
大阪城公園駅からアクセス良好で便利な立地です。
周りに商業施設が揃い、訪問客を楽しませます。
12月1日、毎日放送主催の「サントリー1万人の第九」のコンサートに行って来ました。今年で42回目らしいですが弟がこれまでに何度か参加しているようで(参加したくて応募しても毎回抽選で出れるとは限らない)退職して大阪に戻って来た我々夫婦を誘ってくれた次第です😅世界の佐渡裕が指揮者で、司会は私がファンの松岡茉優、Pianistは今売り出し中の亀井聖矢、前座の歌手として絢香、ゲストが田中圭、バレボールの高橋藍に、レスリング金メダリストの鏡優翔···とそうそうたる顔ぶれでした。亀井聖矢もリストのラ・カンパネラとサン・サーンスのピアノ協奏曲でかなり長く弾いて🎹くれたし•••佐渡裕の指揮はホント、めちゃくちゃ良かった🌟🌟ですね。また、「1万人の第九」と名の通り、私は初めて聴きましたが、壮大なる音で、ステレオであちこちから生で聴こえて🎧来て···身震いする程興奮💨しました。9,500円のチケット🎟️代はとても安く感じられた位に満足したし、弟が羨ましく思えました😉
公共交通機関からのアクセスも良く、イベント事で行くのにはすごく便利な立地です。近隣のパーキングが、もう少し安ければ尚良しです。15000人規模ぐらいのイベントであれば、入退場時に大渋滞することもなく、またトイレ利用で並ぶ必要もなく、この点は助かります。
大阪城ホールでライブがあったので大阪城の写真を撮ったり近くを散策しました。 夏が暑すぎて蚊にさされなかったのに10月になって残暑はまだ厳しいけど猛暑ではなくなったから蚊が多くてファン仲間と会場周辺で立ち話してたら10箇所以上刺されてました。会場は思ったほど広すぎるなくてライブを観るのに小さがらず大きからずでちょうどいい箱だなと感じました。センステがあったり外周をフロートで周ってくれたのもあるのでステージの作り方で変わってくるとは思いますが今回はとても良かったです。
大阪のコンサートホールのパイオニア。此の日はGLAY。GLAYは最高です。音響も最高です。演出も最高です。ただ、座席(椅子)が「貧弱、貧弱、ひんじゃくぅぅゥゥゥ!!!」なので評価は☆が1つ下がります。もっとも、GLAYのライブは殆ど座ってなくてノリノリでオールスタンディングでしたから少し不当評価気味です。予めその点ご了承ください。最後に一言「GLAY最高!」
いつもお世話になっておりますm(*_ _)mアクセスも良く、周りに商業施設などもあるので時間潰しに困ることもないです。大きな公園の中にあるので、ライブ終わりでごった返してぎゅうぎゅうなんてこともありません。立見席でも凄く見やすくて好きな会場です。
初!なのでいろいろ不安でした、、が、アクセス抜群で食事するお店にも全く困ることもなかったです!!LIVEまでの時間快適に過ごすことができました。物販などわからないことだらけでしたが、スタッフの方々にお聞きしたら、その都度、丁寧な返答にビックリしました!むちゃくちゃ楽しい1日をありがとございました!!!!(^^)
駅からも徒歩圏内。近くには大阪城。ホール内はとてつもなく広く、雨でも心配無用。トイレも沢山設置されて自販機もある(1本140円~170円相場)。近場に簡易ローソンのコンビニがある。コンサートで初めて入らせて頂きましたが、いいですね。そりゃ主催者の力量によって、ホールの評価も左右するでしょうが、思い出に残る最高の場所になることでしょう。私は人混みは苦手でなので、車で駅とは離れた近辺まで行きました。徒歩20分~30分離れたところに数ヶ所最大料金設定のある駐車場を見つけ、ネットで事前予約をとり、1日止めて1500~2500円程度。近隣駐車場は最大料金設定のない所が多いので、長くゆっくり停めるのであれば、よく調べてからにしてはと思います。駐車場アプリに登録すると、予約が取れて安心して行けます。徒歩で周囲の大阪城などの景色を楽しみながら駐車場まで歩くのもいいものですよ。夏場は要注意。水分補給用の飲料水と塩分アメ、日傘か帽子、冷えピタや携帯用扇風機、冷感ウエッティなどのアイテムの持参がないと、コンサート前に倒れて救急搬送されます。熱中症は誰しもがなり、突然なってしまうリスクがあるので、夏場に列に並ぶならば、それなりの覚悟は必要。ホールのイベントを体調万全で臨み、素敵な思い出を作りましょう。
交通アクセスが良い。大阪城をイメージした城壁や川から見る外観も素晴らしい。ライブの期待値も上がります。エレベーターもあるので安心です。物販の関係か、NiziUの時は通常の川側南入り口ではなく、ぐるっと移動して北側の入り口から入場しました。初めてでした。
氷上のミュージカルディズニー・オン・アイス2023年8月5日〜8月13日大阪城ホールにて開催!!ディズニーの仲間たちが大阪城ホールへやってきました♪♪氷上で様々な歌とダンスでみんなと一緒に会場を笑顔で包みこんでくれます。明るく楽しいメリー・ポピンズみんなのヒーローMr•インクレディブル海の世界一色のモアナと伝説の海氷の世界へはアナと雪の女王ライオンキングのシンバとナラの息ぴったりのダンスアラビアンな世界へと誘うアラジン迫力満点のジーニーの姿とうっとりするアラジンとジャスミンが宙を舞う大好きな仲間たちが大阪城ホールへ集結♡
名前 |
大阪城ホール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大阪城ホール楕円形の形をした最大16000人収容のホール大阪城公園駅が一番近く便利です。昔は何にもなかったのに最近は周りに飲食店やカフェも多くあり助かります。イベント会場としては数多く通ってる一番のホールです。ステージの構成にもよりますがアリーナ席は後ろの方だとステージが遠く見えにくいが スタンド席はどこからでもステージが見やすくてスタンド席が好きです。夜になると周りの夜景もキレイで雰囲気はいいですね!帰りは駅が激混みします。ゆとりを持って帰りましょう。