古民家風で味わう、心温まる定食。
大黒屋食堂の特徴
古民家カフェ風の落ち着いた雰囲気で、時の流れを感じられる場所です。
2023.04素材の味が引き立てたれた、食べてホッと安心するお料理を提供してくれます。小さな女の子が接客のお手伝いをしていて、顔が綻んでしまいました。アットホームなあったかいお店でした。
占いもしてくれる定食屋さです。カレーは🍛スパイス感なく甘口でしたが、白米が美味しくお代わりしたくなるはず😋GW3時でメニューは少なかったので、次は昼前行きます。
とても良かったです。店内の居心地の良さは素晴らしく、時間がゆったり流れるようでした。肉豆腐定食1050円を頂きましたが肉が美味い!!! ほんとに驚きの美味しさでした。肉豆腐のつゆも味わい深いがしつこくない。 肉は大変柔らかい。また来たいです。中のギャラリーもとても良かったです。
男性にはちょっと量が少ないかもしれませんが、健康的で美味しい定食を頂けます。こじんまりとしてますが、お店の雰囲気もアットホームでとても良いですよ。
こじんまりした、おいしい食堂。アットホームな雰囲気がよい。小さな娘さんがお手伝いしていて、可愛いらしかった。
川越では珍しい、マルエフの生ビールが飲めるお店です。お店のレトロな雰囲気も素敵です。懐かしのレトロ時計の前の席がいい雰囲気を出してます。料理はどれも美味しいですが、飲むときは定食をご飯無しにもお願いできます。しかし、ご飯が美味しいのでご飯をどうするかは悩みます。お店が忙しく無い時は、おまかせで おつまみをお願いできます。(おつまみの値段は聞いてないのですが、いつも安くてビックリしてます)自転車の方は隣の大黒屋米穀店の脇に停めて大丈夫との事でした。仲の良い、ご夫婦2人で営業しているので混んでいる時は待ち時間が長いです。(ビールはすぐ出してくれます)
雰囲気があって静かに落ち着けるお店でした。食事はお値段からするとボリュームがさみしいように思いました。少食の方や食べ歩き分に胃袋にゆとりを持ちたい方には良いと思います。私は食べ歩くつもりだったのでまぁいいかとは思いつつ、量が少ない分見た目の満足感も少なめではありました。ご飯は多い場合、残されるのは辛いとのことで申し出を、とのご案内がありました。連れの男性が「少ない場合はどうするのかな…」と言っていてなんとも言えない気持ちになりましたがお店の方にお伺いするのは恥ずかしくてできませんでした。ご夫婦で頑張っておられる食堂とのことで提供はゆっくりでしたが、あらかじめそのようにテーブルに案内もあるのでゆったりとした気持ちで店内の雰囲気を楽しみながら足を休める事ができました。
店内の雰囲気がとても落ち着いていて、時の流れがゆっくりに感じました!料理は鰹漬け丼を頼んだのですが鰹はもちろんお米も美味しく、お店がお米にこだわってるのが伝わってきます!
アットホームなお店です。器や食器の手作り感が楽しくのんびりしてしまいました。時間にある程度余裕の方にお薦めします。
名前 |
大黒屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-227-3290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

古民家カフェ風の佇まいシンプルなランチがコスパよしコーヒー☕︎がめちゃうま〜✨