昭和の香り漂う懐かしの洋食屋。
レストランいなどめの特徴
40年以上続く懐かしいレストラン、古き良き時代を体験できます。
昭和の雰囲気が漂う、銀河鉄道999を思い起こさせる空間です。
鹿児島出身のマスターと山形美人の奥様が営む洋食屋です。
40年以上前からあるレストラン懐かしい(´- `*)小さい頃2階の歯医者さんの帰り連れて行って貰ったのを思い出します。✨久しぶりに行ってみます。( ´∀`)∩
かなり前からありそうな老舗の洋食屋さん。前は立ち寄る事がなかったですがGoogleでクチコミやメニュー写真など見たら割と美味しそうだったので立ち寄りました。夫婦で営んでいるお店ですかね、店内はかなり年季が入っていて衛生面がやや気になりますかね。料理は想像以上にボリューム満点で美味しかったです。初めてでしたがお店の方も気さくで良かったです。メニューも豊富なのでまた来たいと思います。
古き良き時代を体験出来ます銀河鉄道999に出てきそうなレストラン雰囲気最高です私もランチでA定食をオーダーウマカッタおかわり出来るか聞きたいけど聞けない小心者のワタクシ。
音楽が流れている昭和っぽい感じのお店。チェーン店とは違って、揚げ物は注文してから調理している。チキンカツカレーを頼んだが、味は美味しかった。
レストラン いなとめへ行ってみました。駐車場は、店舗に向かって右隣に2台分あります。( No.1とNo.2という表示のある所です。) 加えて、 店舗の前にも2台程 駐車できそうなスペースがあります。お店の入口の手前には 段差があります。入口 入ってすぐの所に 消毒液が置かれているので 、手指消毒をしてから好きな席に着きます 。店内には、四人掛けのテーブル席が6卓ありますが 、その内1卓はお店の物を置くスペースに使われているので、実質は 5卓が利用可能です。今回は、 A 定食( ポークピカタ ・エビフライ ・ヒレカツ・ コロッケ・ ピーマン・ サラダ・ ハム・ウインナーをワンプレートに盛り付けたもの。 ライス ・味噌汁付き)を美味しく頂きました 。おかずが 種類も多く 、たっぷりなので満足すること請合いです 。他にも洋食系のメニューがたくさんあります。店内には BGM として、 穏やかな イージーリスニングの曲が流されています。トイレは、男女共用の和式のものが1つあります。会計時の支払いは、現金のみのようです 。このお店は、長年 この場所で営業している、 いわゆる 古き良き 洋食屋さんです 。入口 入ってすぐ右の壁に 、ヤマガタヒロミチのカラフルなポスターが額に入って飾られているのも 印象的です。
昔ながらの洋食屋さん。ボリュームがあり、奥さんは食べきれませんでした。気さくな旦那さん奥さんで、常連さんが多いようです。
マスターが鹿児島人、奥様が山形美人。料理も美味しいですが、お話もとても楽しいです。近くに行った時は必ず寄ってます。
昔から気になっていたレストラン。30年ごしでやっと入れた。昭和の洋食屋風でメニューの数も多い。味は普通だったが、たくさんの揚げ物がぎっしりのったランチは食べていて楽しかった。
昔ながらの洋食屋さんといった感じです。落ち着いた雰囲気の店内なのでゆっくりと時間を過ごせます。セットメニューはお得だと思います。
名前 |
レストランいなどめ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日仕事の外回り中にランチで伺いました。夫婦で営まれてるお店です。食事は手作り感があり、とても美味しかったです。また行きます。