電子工作の必需品、豊富なパーツ。
マルツ秋葉原営業所(秋葉原本店)の特徴
電子工作キットやオペアンプなど、豊富な品揃えが魅力です。
探しやすさ抜群のパーツや工具が整然と陳列されています。
プロ向けのしっかりした商品やパーツを取り扱う貴重なお店です。
電子工作と言っても何をすればいいのかわからなかった頃、この店に置いてあった電子工作キットを購入したそれ以来、この店でオペアンプだのトランジスタだのを購入している通の人は秋月とか千石で買うんだろうが、私にとってはここが一番馴染深いお店だ。
面白いものも転がっているのだが、いつ行ってもなんだかレジが40点。愛想がないというか、覇気がないというか。その割に店員感の私語は大きい。その声で接客できないものなのだろうか。私が知らないものはうちには(取り扱いは)無い、と冷たく言い放たれたとの辛口レビューが有るが、いつもの感じなら実際に十分あり得る。また、レシートを出すタイミングが変で、気をつけないと貰いそこねる(というか、当然のように渡してこないときもあったけど、そういうシステム?)。店員が通路(特にレジ横の角あたり)をふさいで延々作業していることがよくあり、見たい品物が見られないこともある。すみませんの一言も、横に立っても一切避ける気配もない。ただ今作業中といいたげに、通路の床には何やらおいてある。同社通販サイトのほうが、売りたい、買ってほしいという気合をどこか感じるくらいで、そちらのほうが気持ちよく買い物ができるかも。おまけあのパーツ棚に付き合える人は尊敬する。1個や2個ならともかく、複数のパーツをあの棚から見つけて買い集める気には自分はなれないなぁ..。
電気部品探すのは大変でした。最後にここを見つけました。もう、電子部品の大きなお店は三箇所くらいしかないですね。店員さんはとても親切に探してくれました。日本ではもう電子部品を買って組み立てるような人は少ないのかもしれません。ラジオデパートの電気部品の店はめっきり減ってました。町にはメイド喫茶の女の子がずらっーと十数人並んでいました。お店といえばパソコンとゲームがやたら目につきます。まあ。時代が変わってもマルツのような電気部品を売っているお店が辞めないでいてくれることを祈ってます。
ネット通販を利用しました。大昔に利用した時の住所が登録で残っていて大昔の住所に送られてしまいましたが、うまく処理してもらいました、ありがとうございます。
2023/04/07良くケースを買いに行っていましたが、今回はマイクコネクタを探しに行きました。無線機屋では需要が無いらしく、在庫がありませんでしたが、さすが、この部品屋さん。作業中の店員さんに型番を見せると、型番を口ずさみながら、梯子を出して登って、上の方の箱から在庫5個ありますねと。当たり前のことですが、これだけの在庫の中、見つけ出すのは流石です。
部品はよく揃っています。 最近は、パーツショップが少ないので貴重な店舗。
電子部品、半導体パーツのバラ売り、キット部品、工具など取り揃えています。楽しいです。
愛想はないので「そんなもの」と思って初心者は入りましょう。その代わり、質問した内容にはしっかり愛想なく答えてくれるので探せない商品は一声かけて聞いてしまいましょう。1日探しても見つからない部品が1分で見つかるので。なお、モニタアームを留めるVESA規格のネジM4-10が売ってます。
パーツショップが少なくなり、貴重なお店です。パーツは1階にあり品揃えも多く、単品購入がメーンです。2階には評価ボートが主体でメジャーなものは周辺パーツを含めて品揃えが充実。駅から1番遠いパーツ屋さんですが、必ず行くお店です。
名前 |
マルツ秋葉原営業所(秋葉原本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5296-7802 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目10−10 白銀会館 4階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京都千代田区外神田にある電子部品等販売店。同都同区内に本社を構える、マルツエレック(株)が運営•展開するチェーン店。電気工作物を作るときに必要なパーツをよくここで購入しております。ありがとうございます。