カープの赤ローソン、グッズが勢揃い!
ローソン 広島東荒神町店の特徴
広島駅からマツダスタジアムへ行く途中の特別な赤いローソンです。
カープ仕様のグッズが豊富で、ファンにとって魅力的なお店です。
カープロード沿いに位置し、試合日はファンで賑わいます。
言わずと知れたカープ仕様のローソン看板が赤色です店内に入りカープグッズが盛りだくさん店の前の道にはカープのマンホールがあります。
マツダスタジアムの北西、広島駅からだとカープロードが始まる少し手前に位置するローソンです。門前町等にあるコンビニで景観に配慮しコーポレートカラーを抑え木目調にしたりする例はありますが、ここも「環境に配慮し」カープカラーの赤がメインの配色にしています。よっぽど悔しいのか意地なのか、「LAWSON」のロゴと細いラインだけ元のブルーを残しています。
普通のローソンは看板が青色ですが、ここのは赤です。マツダスタジアムの近くにあり、野球観戦に行く人達が重要なお客さんですから、まあ、そうなっても不思議はないですが、初見だとなんか不思議な感じがします。ちなみに、すぐ近くにある東横インも、おそらく同じ理由で看板が赤になっています。
流石マツダスタジアムに行く途中にあるローソン。カープグッズがたくさんあります😃通常本などが置いてあるエリアにカープ選手のグッズやタオルなどなど😳ビックリでした😅従業員募集にカープ手当とあるけど……何なんだろう❓😅❓❓❓❓気になる😅❓❓❓❓
赤いローソンカープグッズたくさんカープの試合日はとても混雑する。
いわゆるそこらへんにたくさんあるコンビニと同じですが、カープロードにあるということでカープに特化された物が置いています応援グッズはもちろんありますそしてローソンでありながら赤を入れていますマツダズームズームスタジアムに観戦に行くときはぜひともお寄りください。
青のイメージのローソンが赤い。ここはカープローソンです。よく泊まってた宿が近かったので何度か行きました。ー。
カープ仕様のローソンは、全国でも、ココだけじゃないか?オーナーの愛を感じます。
カープ色が強い「赤ローソン」カープグッズも置いてあり利便性もよい。マツダスタジアム帰りにここへ行く価値はあると思います。
名前 |
ローソン 広島東荒神町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-261-1810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

世にも珍しい赤いローソン。店内もカープ仕様で、カープグッズを売っています。面白いですね。