マツダスタジアム近くの隠れ家。
みつばちの特徴
お好み焼きは旨味凝縮キャベツで、特に肉玉そばが人気です。
マツダスタジアム近くで、カープファンには最高の観戦スポットです。
アットホームな雰囲気で、店主のおばちゃんが親切に迎えてくれます。
大阪より事前電話にて野球観戦前に肉玉そば焼二枚1300円にて持帰りで注文、量、質共に大満足、野球観戦時はここで買って持込み場内飲食がオススメです。
とても美味しかったです。あまり、広島お好み焼きは食べないし、すごく美味しいと思ったことはなかったのですが、こちらはすごく美味しかったです。今まで、食べたのと全然違ってました。お一人なので、お店は広くないです。3人以上での利用はテイクアウトをおすすめします。また、行きたいです。
名付けるなら『the バーちゃんが作る昔ながらのお好み焼き…!』と言ったとこでしょうか。使ってる豚肉がスーパーで売ってるのタッパーから出すのかと思いきや…、精肉店で売ってる紙で包まれてるやつから取り出してるではないですか!!これは期待…!と胸を躍らせて待つこと10分。素晴らしい焼き目のお好み焼きが完成。・味良し・焼き加減よし・手際よし・ばーちゃんのベテラン感よし・老舗感よしお好み村行くのもいいけど、個人経営の店舗は入って地元の人と会話しながら食べるお好み焼きもアリですね〜!
広島に来たらお好み焼きはここにしかこない。
イチオシポイント:マツダスタジアム近くの隠れ家広島市南区西蟹屋4丁目3−14広島駅より徒歩7分マツダスタジアムより徒歩3分◉肉玉そば:600円◉ソース:オタフク◉そば:蒸し麺鉄板カウンター5席カウンター5席新聞、雑誌、漫画有りカープ戦TV放映有りお一人様にオススメ【お好み焼きの特徴は「旨味凝縮キャベツ」】粘度高め厚め生地、魚粉、少し太めキャベツ、モヤシ、ネギ、天かす、豚肉と重ね、繋ぎをかけてひっくり返すそのまましっかりと時間をかけて蒸し焼き最後にしっかりと押さえますそばを鉄板に投入し、塩コショウで味付け(好みでガーリックも追加出来ます)水を加えてほぐしてから、しっかりと時間をかけて炒めます本体とそばをドッキングさせたら、卵を丸く広げしっかりと焼いて、ソース、コショウ、(好みで)ガーリックパウダー、青のり、ゴマ、ネギで仕上げ卓上にはソース、一味唐辛子、マヨネーズしっかり時間をかけて蒸し焼きし、最後にしっかり押さえることで、キャベツの旨味だけが凝縮されたトロトロキャベツが印象的なお好み焼きこういうタイプのお店にしては、、、と言っては失礼ですが、一品u0026鉄板焼きメニューが豊富そしてテレビも大型で、カープ戦を放映されているということなので、取りにくいカープ戦のチケットを手に入れられなかった人が、球場近くで飲みながら観戦出来る、カープファンの隠れ家的なお好み焼き屋さんです。
広島駅・マツダスタジアム周辺で見つけたお店でしたが、店内にカープのカレンダーだけでなく、中日ドラゴンズのカレンダーと高橋周平選手のポスターが貼られていたので、店主お尋ねしたところ、元ドラゴンズ監督であり、プロ野球史上最高の二塁手” ともいわれた、亡き高木守道さんがひいきにされ、広島に来られる際には頻繁に立ち寄られたお店であるとのことでした。ちなみに、価格設定は、広島駅に近いにも関わらず、お安いです。
アットホームな感じてよかったですよ。
地元のお好み焼き屋さんって感じで量お味も普通で料金も安い方かなあ店主のおばちゃんがとても親切でしたょ。
お母さんが優しいご飯も美味しくて◎価格も良心的◎
名前 |
みつばち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-262-3200 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

広島お好み初体験。有名店ではない地元のお店を探してホテル近くのこの店を発見。女将さん独りでの経営でした。土曜の11時に来店しましたがお客さんはゼロ。少し不安がよぎりましたが、初めてと話したら色々説明してくれました😊アットホームな感じで此処に住んでいたらリピートしたくなるお店でした。