生もみじ饅頭、秋の紅葉と共に。
にしき堂 光町本店の特徴
新幹線口から5分、秋には紅葉が美しい場所です。
老舗のにしき堂は、こしあんの詰め合わせもご用意しております。
生もみじ饅頭や限定品、コラボ商品も豊富に揃っています。
にしき堂本店は新幹線口から5分ほどの場所に位置し、もみじ饅頭を販売する本店にふさわしく、秋には店先で綺麗な紅葉🍁が見られます。お土産用から自宅用まで様々なもみじ饅頭ベースのお菓子があり、店内で無料のお茶と一緒に食べることができます。
もみじまんじゅうと言えば“にしき堂”と呼ばれ親しまれる老舗。今回は初めて本店へ。帰りの新幹線用に生もみじとお土産用に購入。最近は色々な味がありますが、やっぱり通常のあんこが一番しっくりきますね。珈琲をお供に4個ペロリ〜美味しかった♪
店内でもみじ饅頭が、食べられます。好みのもみじ饅頭を買って、お茶は給茶機ですが、一服できます。店内から外をみると、紅葉に覆われ、なんだか癒される感じがしますね。
生もみじ✨お土産に頂きました( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )・*:..。o♬.・*’’*・.・*:.。.☆ひとくちにもみじ饅頭と言っても、色んなお店があり…味もマチマチ✨こちらのにしき堂さんのもみじ饅頭は、かなり有名で何度か購入した事が(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)✨✨帰省時に父にお供えしてから久しぶりに母と2人で戴きました・*:..。o♬.・*’’*・.・*:.。.☆抹茶、こし餡、粒餡✨皮がしっとりモッチリ!とっても美味✨今回はハンドドリップの珈琲と共に( ´灬` )ノ・*:..。o♬.・*’’*・.・*:.。.☆✨✨ご馳走様でした✨
広島県の銘菓もみじ饅頭をお土産にしました。生もみじ 8個入り、錦もみじ 6個入りももいろクローバーZ 限定パッケージ 、もみじ饅頭 6個入りを購入。人気NO.1の生もみじをいただきました。もちもちしっとりした食感を楽しめます。粒餡、こし餡、抹茶の三種類詰合せの生菓子風のもみじ饅頭。錦もみじは、数量限定ももいろクローバーZ 限定パッケージを購入しました。ももいろクローバーZ7thアルバム「イドラ」発売記念の商品。ももいろクローバーZとにしき堂とのコラボパッケージです。期間限定とのことなので、いつまで、このパッケージが販売しているかは不明です。相変わらず、限定ものに弱いw。中身の錦もみじは、人気NO.2で、つぶ餡、こし餡、お芋、お餅、チョコレート、チーズクリームの六種類の詰合せ。・つぶ餡もみじは、北海道産小豆を使い、自社で製餡したのをこだわりの生地で包んだ逸品。・こし餡もみじは、しっとりしたこし餡をふっくら焼き上げたカステラ生地で包んだ逸品。・お芋もみじは、ほくほくの芋餡をこだわりの生地で包んだ逸品。・お餅もみじは、もちもちの餅をこだわりの生地で包んだ逸品。・チョコレートモミジは、にしき堂特製のチョコレートクリームをこだわりの生地で包んだ逸品。・チーズクリームモミジは、ナチュラルチーズを使い、濃厚なチーズクリームをこだわりの生地で包んだ逸品。*ももいろクローバーZ 限定パッケージと通常パッケージは、中身は一緒ですが、値段が異なります。人気NO.3もみじ饅頭(こし餡)をいただきました。北海道産の小豆と広島県海田町の良質な地下水を使って作ったしっとりしたこし餡をふっくら焼きあげたカステラ生地で包んだ逸品。優しい味わいが好き。昔からある定番商品です。店舗の近くに、お店専用の駐車場があるので、車でも大丈夫です。2024年で、創業73年になる1951年創業の老舗なんですよ。JR広島駅から近いので、新幹線や高速バスに乗る前に寄ってみては、いかがでしょうか?宅急便で送れるので、ご安心を。
『生もみじ』まんじゅう。10個入りで、粒あん3個、こし餡3個、抹茶餡4個のラインナップ。こし餡を、久し振りに実食。何でこんなにうまいのか。メチャクチャもっちりした生地に、ほんのり柚子風味のさっぱり餡。うまし、ご馳走でした〜
通りすがりに甘いものがほんのちょっと食べたくなって、寄ってみました。高い天井と広い店内にびっくり。色んな種類のもみじ饅頭がいっぱいあって、ゆったりした展示でとても見やすかったです。今回は単品で売っているモノ狙いで「あたらしもみじ・瀬戸の藻塩ショコラ」をひとつ購入しました。アンデルセンとのコラボ商品なのでしょうか、食べたことのないタイプです。店内のコーナーに座って、無料サーバーでお茶を頂いてゆっくり頂きました。中のチョコクリームは甘さを抑えて大人な感じ。むしろ外の生地の部分の方が甘く感じられたほどでした。あんこが苦手な私は昔からもみじ饅頭と言えばチョコかカスタードなんですが、どんどん新しい味が出てきているのですね。おいしかったです。店員さん方は皆さん基本的には何かの作業をされているので接客メインではなさそうです。なのでガラスケースの前に立っても目の前にいた方は作業を続け、声を掛けて頂けず、遠くいた店員さんが駆けつけて来て下さいました。それまでは店内の接客にはちょっと微妙な印象を持っていたところでしたが、その方の対応がよくて、もやもやは全部吹っ飛び、気持ちよく買い物ができました。
生もみじ饅頭好きで、お土産としても買うんですが、こしあんだけの詰め合わせおねがしたら心よく組み替えて下さいました。ぜひ本店で好きな種類でけの詰め合わせにしたらいいと思います。
にしき堂の他の店舗にはない?アウトレット品があるのが良い✨
名前 |
にしき堂 光町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-262-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お土産でいただきました。つぶあん好きの私にはストライス!とっても上品だけど、美味しいアンコで大満足です!私も広島に行った際には買ってその場でいっぱい食べたいです。